待ちに待った開幕戦、我が家はスカパーから応援観戦でした。
姉一家が父に会いに来宅でしたが…
昼食を用意して「あとは、ごゆっくりどうぞ~」でした。
((*'艸`*))+:。
今年は懐かしい選手や活躍が期待な選手が加入して、これは
開幕勝利!とワクワクとして二人でテレビ画面前に陣取り声援♪
開始10分、大久保(ジャンボ)選手の先制点に
ハイタッチ!!(≧∀≦*)選手間の連携も良く素晴らしい前半でしたが…
後半は相手チームの良いところばかりが目立つばかりで、
横浜はシュートなし。(゜_゜
背の高い選手がいるので、最後はパワープレーで
なんとか何としても「勝って!」と応援したのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/00/318b7b647754329cbaf933f1090c6446.jpg)
残念で残念でなりません。さっきまで少しめげてました。でも
1/42、試合は始まったばかり。来週のホーム開幕戦こそ、
勝ち星をあげましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/93/baf7c7e248e69be7e78b7a9659106848.jpg)
選手の皆さんも苦い表情でした。一週間修正よろしくお願いいたします。
明日からまた父が入院、明後日は手術。
まだ入院中でしょうが、ホーム開幕戦は参戦したいなと
考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5c/0d6c59eda3890b9f71b4a0a58d2b678f.jpg)
寒い中、スタジアムで応援の横浜な皆さま、
お疲れ様でした。画面でお顔が懐かしかったです…(o^-^)b
温かくしてどうぞ風邪など召さないでくださいね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/85edf3734f5e6408918754baac69e8ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b9/dab3f327bc1fa31371f0594f52a72ec2.jpg)
2012Jリーグディビジョン2
第1節vs.水戸
@K'sスタ
●試合終了
横浜FC 1 (1-1) 2 水戸
【得点】
10分大久保哲哉(横浜FC)
42分小澤司(水戸)
69分島田祐輝(水戸)
<入場者数>
5,817人
●試合終了後コメント
(監督 岸野靖之)
開幕戦だったし、どうしても勝ちたかったです。
いい流れで先制できて、前半は非常に良い入りができたのですが、最終ラインでミスが出てしまった。
まだ、全体的に落ち着きが足りない。
もっと自分たちでボールを支配し、リードして試合を進めないといけないと思いました。
今日は多くのサポーターの皆さんが応援に来ていただいていて、勝利を見せたかったです。
次、ホームで勝利を見せたいと思います。