パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

ブログ開設1周年♪そして今日はわたしのお誕生日♪

2010年11月16日 04時29分30秒 | 日記

ヽ(^^)(^^)ノ は~いみなさん~
いつもわたしのブログを楽しみにしてくださって
A(^-^)R(-^ )I(^ )G( )A( ^)T( ^-)O(^-^)~♪ございます

今日は、記念すべき、ブログ開設1年
そして、わたしの誕生日~

パンとお菓子の教室をする為に、ブログを立ち上げなきゃと
1年前の今日
ブログを開設したんです~
その前から、ブログを始めようと思ってましたが、やはり何かの記念日にと

実は、オーブンは、引っ越しで忙しく、新居での初焼きが出来ないまま
結局、ここまで、来てしまいました

一体、何日焼かなかったのだろうか~
かなりの禁断症状も出ております。(笑) 

ここまで来たら、初焼きは自分の誕生日ケーキにしようと思いつき
自分のスポンジケーキが初焼きとなりました~

卓上コンベックではなく、慣れている、ビルトインコンベックで、焼きます~

( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) うんうん~いい感じ~

とっても綺麗に焼けました~

大満足

ただ、初焼きをして、大問題が発生

重ねて上に設置した卓上コンベックの電源(コンセントの線)が
ちょうど、ビルトインコンベックの熱風が、もろに当たる位置なんです。涙・・・・・・・・・・

ああ~~~~んどうしよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また現場監督さんに、相談しなきゃ
今日は、プロパン屋さんも来るから、プロパン屋さんにも聞いてみよう~



絶対に、いちごショートが食べたくて~
まだ、ハシリの超〓〓〓高い苺を奮発
1パック880円もしました~

まあ~誕生日ケーキをホールで、買ったと思えば、安いもんですよね~



いつもの通り、3枚カットにします~

完成

(*゜▽゜)ノ★+☆【祝】☆+★ヾ(゜▽゜*)
誕生日( ^o)-o<パッパラッパ~とぉー

年は、取りたくないけれど、ブログの開設&初焼きの記念の誕生日ケーキ
一生忘れないでしょう~

パンやお菓子のご注文を待ってくださっているみなさま  
何卒、オーブン試運転まで、気長にお待ちくださいませ

と申しますのは、母の病気が悪化し、本日より入院することになりました。 
両親の引っ越しも、わたしがやらなければなりません。

序々に、試し焼きしますので、どうぞよ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願いします。