騎手人生がかかってるかどうかは知らんし、なぜこうまで落ち込んだのかも理由は知らないが
一度底まで落ち込んだら再浮上は至難の業と言えるだろうな
特に女性騎手はこの子一人の時は話題性もあって推してくれる筋も複数あったが、今4人だっけ5人だっけ
女性騎手も増え、今村せいなが今じゃ話題を独り占めしてる状況になってしまって、菜七子ちゃんの旬も過ぎたという感じだな
だがそれ以上に、やはり騎手としてもセンスや技術の向上が少し足りないと見られたのが大きいんじゃなかろか
人気だけじゃ成績を維持するのは(新人や女性は)なかなか難しいだろう
それに女性としての人気もあったのが、今年の栗東滞在や小倉遠征では、騎手としてじゃ無く女性としての問題が出てきたのは痛かったわな
何しに栗東へ?
誰でも内心はそう思うだろうと思うぞ
とにかく、騎手としては今後(しばらく?)苦しい時期が続くと思うが、それを乗り越えるのもリタイアするのも自分が決める事なので、腐らずへこまず女性騎手としての歴史を創って行ってもらいたい
(後輩に書き換えられるまでは藤田菜七子の功績なのだから)