ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
山心 花心 湯心
山や山野草、名湯を求めて,九州を中心にうろついてます。
お知らせ!
2017年07月22日
|
日々雑感
最近、体調不良だったのだけど、急遽、入院することになった。
約2週間の予定。
なので、アオバズクの親子も見れなくなったし、
何よりも残念なことは、南アルプスの夏山遠征に行けなくなったこと。
「山は逃げないよ!」との言葉ももらったが、只々、「残念無念!」
本当ならば、再びこんな景色に巡り会うはずだったのにね!
ということで、ブログはしばらくお休みです。
再開は、8月に入ってからの予定。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
二見浦の夕焼け!(体調不良...
|
トップ
|
無事に退院し、ブログ再開し...
»
このブログの人気記事
室見川カワセミ日記14(今津や糸島の二見浦にも...
雷山観音(千如寺)に紅葉を見に行く
早春の鷹取山を歩く!(背振山系の「セリバオウレ...
「一路」(浅田次郎)を読む。木曽路を懐かしく思...
「ミコアイサ」を探して!(室見川カワセミ日記96)
とうとう!あこがれの「ヤマセミ」と遭遇!(室見...
2018を振り返って!(鳥・蝶など編)
「西大台利用調整地区を満喫する!」。(大峯・大...
近ごろ「今津」で見た鳥たち!(「ツリスガラ」、...
背振山系の「エビネ」に酔いしれる!(キエビネ、...
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
たま
)
2017-07-22 19:31:54
え~入院ですか~。
山で出会われたたくさんのお花、鳥、などとても楽しみで
見せてもらっています。
しばらく見れないことは残念ですが、またお元気になって
あちこちで素敵なお写真をたくさん撮影して、見せていただけることを楽しみに待っています。
ゆっく~り、しっか~りご病気を治してきてくださいね。
ホント山は逃げませんものね。
返信する
お大事に
(
東雲の空
)
2017-07-22 19:59:06
とにかく身体を治す事です。
確かに山は逃げません。
しかしもっと大事な事は気持ちが逃げないようにする事だそうです。
では、入院を楽しんで下さい~~~
返信する
Unknown
(
山帽子
)
2017-07-23 19:21:08
残念ですがここはしっかりと療養に専念されてください
山に行けずともまたいつでも行けますから~~。
返信する
しっかり療養してください
(
へこさん
)
2017-07-24 07:45:57
おはようございます。
しっかり療養してください。いろんな思いがあるでしょうが…
今日、私は大腸検査ですが、不安いっぱいです。
返信する
Unknown
(
うすきハッピーリタイアメント
)
2017-07-24 08:22:38
周平さん、おはようございます。
急遽入院との事。
夏山遠征を目前に残念な事とは思いますが
しっかりと体のメンテを行って下さいませ。
返信する
ありがとうございます。
(
山沢周平
)
2017-07-24 10:15:54
たまさん、東雲の空さん、山帽子さん、へこさん、うすきさん、
心に沁み入る温かいお言葉をいただき、誠にありがとうございます。
入院に至った経緯を少しだけ。症状は、「肺炎」です。
どうも体調不良が続いて原因がここにあったようです。
病室には、パソコンは持ち込んでいませんが、タブレットでブログは見れてます。
なので、皆さんの記事を楽しみに拝読しています。
抗生剤の点滴と合わせて、心の元気剤のように沁み入っています。
とても退屈なので、じっくり読ませていただいてます。
取りあえず、安静にして療養に努めるつもりです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日々雑感
」カテゴリの最新記事
下関の長府にある「功山寺」に行ってみた!
博多駅のイルミネーション!(今年最後の忘年会のついでに!)
福岡ドームで応援!(3戦目にして、やっと勝利の花火)
時には、こんな旅もいいもんだ!(久しぶりに「水俣」を訪ねて!)
太良に「焼きガキ」を食べに行く!(ついでに、経ヶ岳麓の花にも!)
伊万里周辺を散策!(美味しいものといい景色と!)
博多駅のイルミネーションを見に行く!(囲碁の試合の帰りに。)
無事に退院し、ブログ再開します!(まずは、舞鶴公園のハスとササゴイから!)
お知らせ!
今日の日曜日は、病気休養中!(大濠のユリカモメとともに!)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
二見浦の夕焼け!(体調不良...
無事に退院し、ブログ再開し...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#野鳥ブログ
#自然ブログ
自己紹介
山沢周平。学生の頃は真剣に山に取り組んでいました。滝谷や屏風岩などの岩登りから、春夏秋冬の槍登頂など。しかし、時の経つのはあっという間です。今はただの中年太りのおじさん。ただただ「情けない」。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
鳥図鑑マ行-「メジロ」
「カワアイサ」
「ハイイロホシガラス」
山心 花心 湯心 Part2 に引っ越してます
山心 花心 湯心 Part2 に 引っ越しています。
「山心花心湯心Part2」に引っ越ししています
雷山の千如寺の紅葉
芥屋大門のダルマギクを見に行く!(今津でコハクチョウも探して!)
いつものように、この季節の平戸へと!
飯盛山の麓のコスモス!
>> もっと見る
カテゴリー
鳥図鑑-ワ行-
(0)
鳥図鑑-ヤ行-
(0)
鳥図鑑-マ行-
(1)
鳥図鑑-ハ行-
(1)
鳥図鑑-ナ行-
(0)
鳥図鑑-タ行-
(0)
鳥図鑑-カ行-
(1)
鳥図鑑-ア行-
(0)
鳥図鑑-サ行-
(0)
山登り
(235)
花あるき
(382)
カワセミ日記
(149)
日々雑感
(23)
飯盛山散策
(12)
ブログ特別編
(37)
地域写真愛好会
(12)
思い出シリーズ
(1)
カメラ上達への道
(9)
仏の道
(6)
旅行
(9)
登ったつもり
(9)
カナダ紀行
(9)
常念岳・蝶ヶ岳遠征記
(5)
南アルプス遠征記
(4)
加賀白山紀行
(4)
大峯・大台ケ原遠征
(3)
最新コメント
sinchan/
2020をふり返って!-その2-(花編)
はまちゃん/
山心 花心 湯心 Part2 に引っ越してます
山沢周平/
自分磨きの旅で、再度の水俣へ!(出水のツルさんにもご挨拶!)
yamabousi/
自分磨きの旅で、再度の水俣へ!(出水のツルさんにもご挨拶!)
山沢周平/
英彦山に魅惑の花を見に行く!(新たな「ツメレンゲ」にも!)
風来坊/
英彦山に魅惑の花を見に行く!(新たな「ツメレンゲ」にも!)
山沢周平/
再度、魅惑の島「平戸」へ!(「イトラッキョウ」や「シマシャジン」など!)
jinashi/
再度、魅惑の島「平戸」へ!(「イトラッキョウ」や「シマシャジン」など!)
山沢周平/
久しぶりに秋の平尾台に行ってみた!(ヒメヒゴタイやセンブリ三種など!)
村永チトセ/
久しぶりに秋の平尾台に行ってみた!(ヒメヒゴタイやセンブリ三種など!)
バックナンバー
2025年02月
2024年04月
2022年11月
2022年10月
2022年04月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
ブックマーク
オンサイドカナダ
カナダのガイド秋山さんのHP。
風来坊のアウトドアライフ
風来坊さんのブログ
higetiasのエンジョイライフ
higetiasさんのブログ
じなしの山歩記と国東のミュウジアム
じなしさんのブログ
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
山で出会われたたくさんのお花、鳥、などとても楽しみで
見せてもらっています。
しばらく見れないことは残念ですが、またお元気になって
あちこちで素敵なお写真をたくさん撮影して、見せていただけることを楽しみに待っています。
ゆっく~り、しっか~りご病気を治してきてくださいね。
ホント山は逃げませんものね。
とにかく身体を治す事です。
確かに山は逃げません。
しかしもっと大事な事は気持ちが逃げないようにする事だそうです。
では、入院を楽しんで下さい~~~
山に行けずともまたいつでも行けますから~~。
しっかり療養してください。いろんな思いがあるでしょうが…
今日、私は大腸検査ですが、不安いっぱいです。
急遽入院との事。
夏山遠征を目前に残念な事とは思いますが
しっかりと体のメンテを行って下さいませ。
心に沁み入る温かいお言葉をいただき、誠にありがとうございます。
入院に至った経緯を少しだけ。症状は、「肺炎」です。
どうも体調不良が続いて原因がここにあったようです。
病室には、パソコンは持ち込んでいませんが、タブレットでブログは見れてます。
なので、皆さんの記事を楽しみに拝読しています。
抗生剤の点滴と合わせて、心の元気剤のように沁み入っています。
とても退屈なので、じっくり読ませていただいてます。
取りあえず、安静にして療養に努めるつもりです。