山心 花心 湯心

山や山野草、名湯を求めて,九州を中心にうろついてます。

新しい車で地域の人たちと旅行へ!(篠栗の涅槃像など)

2018年01月29日 | 旅行


いつもこの時期に、地域の人たちと一泊旅行に行っている。


今年も27~28日の土日で、篠栗の南蔵院や志賀島に行ってきた。

いつもはバスなのだが、今年は諸事情で3台の車で行った。



1台は私の新しい車で行くことになった。



篠栗の南蔵院へは何年ぶりになるだろうか?



まだこんな涅槃像はできてなかったので、



ちょっと驚きだ。



南蔵院の釈迦涅槃像は、ブロンズ製では世界一なんだそうだ。

この像の建造はH7だけど、その年に住職が宝くじの1等に当選が有名。


次はというと、涅槃像の仏足なのだが

ここまで記事を作ってきてちょっと困った。
縦位置の写真がアップできなくなっている。

何でだろう?元は縦位置なんだが、アップしたら横になってしまう。

なので、縦位置のつもりで見てください。

※縦位置の修正が出来るようになったので、改めてアップし直し。



涅槃像で触れるのは、仏足だけなので願いを込めて触ってしまった。

でも、そんなに甘くはないよね!宝くじには当たるなんて!


やはり、純粋な気持ちを取り戻して(なんのこっちゃ!)



世の中の平穏と今年の山登りの安全をお願いすることにしよう。



それにしても、この日もとても寒かった!






志賀島休暇村に泊まった次の日にも、汐見公園に行って、
「風」というモニュメントだが?


展望台に上がると、博多湾の向こうには



遠く、霧雨に煙る福岡タワーとドーム。



もうすぐ、プロ野球のキャンプが始まる。

また今年も、あのドームに何回かは応援に行くのだろうね。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕暮れ時に「カワセミ」と!... | トップ | 鳥を探して伊万里周辺に行っ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね (yamabousi)
2018-01-30 19:16:29
南蔵院・・かなり昔に行ったことあります
ここの住職さんはとてもユニークで面白いらしい
いつかTVで見たことありますが・・
個人的見解で・大相撲 白鳳が宿舎にしていて、住職も
入れ込んでいるらしく、自分は白鳳がはっきり言って嫌いですからもうここには行かなくなりました。

>もうすぐ、プロ野球のキャンプが始まる。
もうキャンプ通いして10年以上通っています
来週には今年も生目の杜に行きます、今年はオリックス・カープもと思っていますが・・・
キャンプ時期にはもう北九には居たくないです(爆笑)
宮崎に引っ越したいです。
返信する
新車 (へこさん)
2018-01-30 21:36:45
山沢周平さん、今晩は。
土日は新車を地域の皆さんにお披露目の旅にお出かけでしたか、カッコいいって高評価だったで ことでしょう。真っ赤なポルシェじゃなくて、真っ赤なエクストレイル! いいですね〜
これからは、真っ赤なエクストレイルを見かけたら、山沢周平さんを探してしまいそうです。
返信する
キャンプ情報 (山沢周平)
2018-01-30 22:09:30
山帽子さん、こんばんは。

南蔵院は、ずいぶんと変わっていました。
笹栗は好きなところですが、あまり人が多くてもと……

私も一回は行きたいとは思っていますが、
生目の杜のレポ、楽しみにしてます!

この寒波が過ぎたら、スプリングエフェメラルでしょうか?
返信する
真っ赤な車 (山沢周平)
2018-01-30 22:17:25
へこさん、ありがとうございます。

前の車が追突されて、結構ダメージが大きく、
乗り換えることになりました。

ただ、財力があまりありませんので、
中古の中から見合ったものが、真っ赤な車でした。

選択の余地もなく、ちょっとだけ気恥ずかしいですね!
どこかのお山でこの車を見かけたら、声をかけてください。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事