長崎の「ザボン」だそうです。
かなり、でかくて12月に黄色く熟すんだそうですよ。
鉢植えから買ってきて、地面に下ろしたらこんなにでっかくなっちゃいました。
今年は20個くらい下がってました。
持ち主が困ってました。
「ザボン」は、美味しくないと・・・
ジャムにしたりほして煮たり、色々とやってみたけど捨てちゃったそうです。
美味しい食べ方を知っている方、メッセージお待ちしてます。
長崎の「ザボン」だそうです。
かなり、でかくて12月に黄色く熟すんだそうですよ。
鉢植えから買ってきて、地面に下ろしたらこんなにでっかくなっちゃいました。
今年は20個くらい下がってました。
持ち主が困ってました。
「ザボン」は、美味しくないと・・・
ジャムにしたりほして煮たり、色々とやってみたけど捨てちゃったそうです。
美味しい食べ方を知っている方、メッセージお待ちしてます。
ひょっとして、yukimiさんちにも『ザボン』が・・
同じようなこと思うもんですね。
それだけ、このザボンって持て余されているのかな。笑
皮がジャムになるとか。。他のブログで見たよ。
ほんのり苦くて、、美味しいとか。
ピールとか。。
なんとなく『ザボン』って避けられているような感じを受けました。
観賞用なんでしょうかね、もともとは。
砂糖煮、、12月ころ行って教えてあげようと思ってます。ありがとうございました。