なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

新幹線のガードレール&ふた(さいたま市北区)

2009年06月15日 21時04分04秒 | マンホールの蓋

昨日、急用でさいたま市(大宮)まで行くことになりました。
坂戸から運転をしていくのは、生まれて初めてのことです!!
用事は無事終って、帰るときパーキングまでの道中、いろいろとみつけました。

東北・上越新幹線が走る陸橋(?)の下あたりで

サッカーが強いんっすかねー。ラッキーでした。。

▲世界に誇る日本の【盆栽村】 さいたま市北区のマンホールのふた

▲以前アップしたけど、、見覚えありますか。
ケヤキ、さくら、さくらそうですよ。



▲なにこれ~~~もうびっくりした。
         新幹線じゃん!!うれしい~~!

反対側、私の左手側の壁には、列車の写真がずーーと飾られていたのよね。
ここすごーーーーいと思いながら、歩いていたら

これがあった。

 

道路に面した路上にこれがあって、かなりビックリしました!
ちなみに、この列車奥行きがありません。
写っている部分だけで切られて(?)置かれているだけですよー。

それにしても、、、
なんで?よく分らなくてここはいったいどこなんだーー、と。
鉄道博物館が大宮にあるらしいけど、この近くなんですね。
調べてみようっと。。。
時間があったら、もっと散策できたんだけど、夕方で忙しかったんだー。
早く帰らないと・・・・・帰りは超さまよいながら、奇跡的に帰宅できました。

坂戸にきたら、超どしゃぶり!!

 

肩に力が入ってしまってて肩が痛くなった・・・・でも、ウキウキ♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

追加・・地図リンクしました!!

大宮駅から鉄道博物館へむかう道路ぞいのガードレールに
新幹線がついてましたよ。(大成町になります)
新幹線の線路と並行した道になります。書いたように列車の写真もずらっと!!
また行き直したいくらいです!!
お宝がたくさんありそうな街ですよね。
鉄道博物館があるので、そのためなんでしょうね。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成り行きで吹上しょうぶ園 ... | トップ | 道の駅「はなぞの」に、ふら... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うお~~!こりゃすごい! (からす)
2009-06-15 22:31:41
マンホールもすごいけど、新幹線もすごい。

コメント書きたいことたくさんあるのですが、この気持ち、伝わります?

大宮は、大宮アルディージャ、さいたま市としては浦和レッズなど、サッカー処です。

新幹線のガードレールとか、電車とか、どこで見たんですか?
教えてください!

返信する
yoshi (からすさんへ)
2009-06-16 07:36:03
コメント書きたいことたくさん書いてください!!(*^。^*)
ほんとだ、聞いたことのあるサッカーチームの名前!有名処なんですね。

追加で大宮駅周辺の記事リンクしときました。
大宮駅から北上しまして(地図上ですよ~)
すると、鉄道博物館が見えてきます。
そこまでの間にありますから!!
諦めずに探してみてくださいな。
もし、探せたら教えて下さいね。。。大成町です。
返信する
Unknown (kenken)
2009-06-16 21:52:06
大宮の鉄道博物館には出かけたいとは思いつつ、なかなか出かけられないでいます。
新幹線の柄の欄干、素敵ですね。
マンホールのコレクションもまたまた増えましたね。
返信する
yoshi (kenkenさんへ)
2009-06-17 17:08:07
このところマンホの収集がうまくいってますが
カラー版に会えないですね。。
新幹線の柄、ステキでしょう?!
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿