なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

欠けたユーカリのコンテナ

2014年12月17日 18時01分29秒 | 趣味の園芸

寒波のせいで今日は風が冷たし!!!

あったまにきたのは、出かける前に
鉢を置きかえたことで帰宅したら鉢が倒れてて、
よく見たら欠けてました!!

ユーカリの鉢は曲がって育ってしまった幹をまっすぐに
矯正しながら育っていってくれるようにと思ってのこと。
そこを風が自分の吹く方向とは逆に枝が向かっていたものだから、
倒れやすくなってしまって、、さらにブロックの上に置いてあったので、
倒れたときの衝撃も大きかったんでしょうね。

まだ一番最近購入した高さのあるアイボリーの陶器の鉢なのよ。
鉢っていうかコンテナって言うんだよね。

 

風には逆らっちゃいけないよってことか。

流れに逆らってもいいことないみたいな?

根元に植えたヒューケラが買ったときの硬い土のまま
コンテナからこぼれてました。
これにも驚きましたし、ユーカリのほうは何の変化もなし。
この寒さだからなかなか根は張らないでしょうけど、、、、
枯れないだけありがたいのかも。
もっと腐葉土をすきこんであげたほうが良かったのかなと思ってさ、
植え替えたときに腐葉土混ぜました。

同じ鉢に植え込むしかなかった。
欠けた部分には、欠けたかけらを差し込んで、
土がこぼれないようにしまして、
玄関の家の中に今日は様子見で置きました。
鉢もひびが入っているから、いつ割れてもおかしくない状況です。

ヒューケラは単独で小さなコンテナに植えつけた。で、家の中へ。
なんとか大きく育って欲しいものです。
他のみんなのこともそう思ってます。

風に怒りながら夕方の風の中、あっちこっち作業していたけど、
私が悪いんだよね。もっと考えてやらないと。
反省もしました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くらべてみようの2

2014年12月14日 21時28分20秒 | 趣味の園芸

こんなこともやってみましたよ。

痛んで葉だけ切ってしまった(よくやります)イモ科の植物の根元。
安心してください!まだ生きています。
大きな葉がまた出てくるので、大丈夫です。

植え込んだときはこんなに淋しい。
11月27日に植え込みました。

 


いまは、

華やいでますよー。いいですよね。

これが楽しくてガーデニングやっているのかな。
赤いビオラ、種まきっ子だと思ったけど。
混乱してみてます。赤って分かっていたら、
一緒に植えていたものなぁぁ
ビオラとパンジーの区別さえつきにくい時があるのだから・・・

 

もう一箇所。

じんちょうげの根元に明るくなるようにビオラを植栽。
同じく11月下旬。

今は、、、あまり変わらないようだけど。

なんとなく広がってる?

シャッターポジションは同じ位置なので、
のびのびゆっくりと成長しているみたいですね。
夏の間はここにはポーチュラカがにぎわってました。

もはや、なつかしい!!

じんちょうげをコンテナから地植えしたおかげで、
植栽スポットが生まれて、しみじみ良かったなって思います。


落ち込んだっていう記事を数時間前に書きましたが、
今はすっかり復活したかも!!!!

また楽しもうっと。
・・・今日の失敗(?)は学習しないとです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比べてみよう

2014年12月14日 21時12分48秒 | 趣味の園芸

園芸店で買って植え込んだばかりのビオラ。
小型のパンジーだったかしら?
11月中旬のことでした。

 

今は、


花が育ってました。比べると一目瞭然!!!!(゜_゜)

そうかそうか。

面倒でもたまには比べようっと。。。(*^_^*)

励みになりますもんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は下ばかり見てた気がしたと思った空

2014年12月14日 20時50分32秒 | 地元の風景

東松山市のオモシロ雲。

夕方近くの午後でした。
寒くなってきたころ、
予定外の花を買ってしまったあとに見つけた空。

なんとなくストライプでしょう。

 

鉄塔が入ると、かっこいい景色になる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票行くのも大変だ

2014年12月14日 19時10分04秒 | Weblog

夜になってから一応選挙に行ったのさ。

駐車場がどこにあるんだか、、わかんない!!

昼間なら分かるでしょう。ライトアップでもしといてくれないと。
去年だったか停めた駐車場は新築一戸建てが建ってましたね。
10分くらい周辺をくるくる駐車場を探し回ってしまう。

たて看板は矢印があって分かるけど、
そっちの方向には『ここだ!!』ってのがないのよねー。
電灯もろくにない畑のそばの真っ暗な道に路駐して
駆け足で投票してきました。架空の場所探しは大変です。
まーいいけど。無事に任務を遂行できたから。
来年は昼間にいくよ。

誰に選んでいいのか、、、良いか悪いかわかんないけど、
人的に頑張っているなって思う人に選んだ。
ご本人様のことは知らないけど、テレビで見た感じになってしまうな。

それにしても師走だね。
冷え込んだ!寒くなったねーー、夜になって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする