疲れたなあ、、夕方5時過ぎに帰ってきて
急いで着替えて、自分のための晩御飯を簡単につくって
食べました。お昼がコロッケ1個だったので、、、疲れた原因。
花粉症だから食前にとかした漢方薬をコップ一杯分くらい
飲んでからの食事なんで調子狂っちゃう。
紫や青い花は花壇をひきしめてくれます。
疲れたなあ、、夕方5時過ぎに帰ってきて
急いで着替えて、自分のための晩御飯を簡単につくって
食べました。お昼がコロッケ1個だったので、、、疲れた原因。
花粉症だから食前にとかした漢方薬をコップ一杯分くらい
飲んでからの食事なんで調子狂っちゃう。
紫や青い花は花壇をひきしめてくれます。
写真も調子のいいときとそうでもないときとでは撮り方が違ってきます。
撮れた写真を見れば、そのときのテンションが分かるものだ。
今朝、撮った写真は20枚くらい。
朝の忙しい時間だけど、、、今日は面白いのが撮れたと思ってる。
私の面白いってのはアングルのことで、
目線の違ったものがおもしろいと思って写真をやってきました。
ピントも当然大事だけどピントがあっていても
アングルが楽しくないと写真の魅力は半減すると私は思ってます。
ま、その逆もありますが。。。。結局なんなんだ?!
主人がどこからか運んできたお花。
名前が分かりません。
地植えのギボウシ。
この春、とても気になっているのがギボウシです。
緑のクレヨン1本で濃淡つけて書けちゃうね。
4種類のムスカリが写ってます。
ネグレクタム
ダークアイズ
アルバ
タッチオブスノー
全部自信がありません。500種類あるとかないとか聞いてます。
私がブログの更新作業をするのは
平日だと夕方から夜にかけての空き時間。
じっくりと調べながら記事の内容充実を図ろうとすると
あっというまに時が過ぎてしまう。
記事を書ききらないうちに11時とか、、、、、夜の。
画像を選んだり、gooのスタートページの記事を見ていたりすると
もうダメですわ。あれよあれよの間に子供が帰って来たご飯の支度。
毎日がそんなくりかえしだ。・・・そんなに面白くもないのにさ。
いっそスタートページを無視してすぐにブログのほうに
撮りかかろうとするんだけど、ふらふらと気になる芸能人の
スクープに惹きよせられてしまうんです。だめだーーー。
誘惑に負けず、今夜はブログの世界に浸ろうと思う。
ブログって手間を惜しんでいると、
あとで自分で読み返してみて悲しくなるんです。
中身のないブログだよなぁぁ
でも、いっか。
なんて、、、、こんなことしか書けないんだし。。。
なんて諦めと開き直りとちょっと悔しさと。。。。入り混じる気持ち。
さ!楽しまなくっちゃ~~~~~。
今朝は7時頃から雨が落ちてきました。
ちょうど窓から外を見ているときに、
ぽつんとなにやら丸いシミが、、、雨だった。
この時間から降るなんて、今日の予定を変更しなくちゃ。
で、明日は晴れマークなんでしょう?
今日の雨ってなくちゃならない雨なんだね、きっと。
植木に水遣りをしなくて済みました。
ごみ出しをした流れで花がら摘み。左手には傘。
ざっと50個くらいのパンジー、ビオラの花がら。ほとんどビオラです。
ハサミを使おうとすると隣の茎を切っちゃいそうで、
片手ではできません。両手でじっくりの時間もない。
片手でぽきっとやってます。
水仙の花も終わったので下のほうで切りました。
東側花壇に10球植えたチューリップも、、、、、
プリムラジュリアンは、窮屈だった寄せ植えのコンテナから
引っ越してきました。ちょっと雰囲気が合わないけど、、、、
、、、、イキイキ元気になりました。
もう一株窮屈にしているから、
晴れた日にここに移植しようと思ってる。
昨日もおとといも疲れたけど、今日も疲れたーー。
膝が、、正座が痛いです。また突っ張ってきました。
リハビリを忘れるくらい、膝のほうは良かったんだけど
また行かなくっちゃですかね。
寒かったし、冷やしていたかもしれません。
あ!!そういえば、冷やした・・で思い出したけど
おとといと昨日は喪服を着ていて、昨日は昼前から
夕方まで喪服のスカートで足を出していたんだった。
それで?!!
行きも帰りもずっと運転してましたし、
火葬場までマイカーで霊柩車の後ろを追いかけるように
必死になって(迷子になるから)運転していたんだわ・・・
いつもパンツルックの私が、スカートなんてはくから
なにか影響が、、冷やしたのかねーー。
こんなの久しぶりってくらいパンパン状態で、
それでもたくさん歩いてますけどね。。
もうスカートは当分ないでしょうから・・・・
落ち着いてきてくれるといいんだけどなぁぁ
明日からは天気がいいらしいよ。まだ花粉多いよね。
アリッサムは水あげないで、放置がよく育つ。