なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

何の話題もないイブの夜

2019年12月24日 20時57分51秒 | お正月

今夜は特別冷え込むような気がします。

いかがお過ごしでしょうか。

書くこともないのでこのへんで失礼します。

 

 

2019 年ハッピー ホリデー

                                 お借りしてます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンかけないと

2019年12月20日 08時12分12秒 | yoshiごと

朝の8時にパソコンにむかっていると
気づくと下向いて寝ています。

脳がまだ起きていないんでしょうね、もっと
横になって寝たいくらいです。

この時間だと主人はまだ出かけてませんし
今日は洗濯もないし、、、時間をもてあそばしている。

 

庭に出て時間まで片付けの手前までのことを
させてもらおうか。寒いけど、、、出かける準備をしようか。
洗い物をするしかないか。面倒なんで後回しになっていた。

 

令和元年も10日あまりでおしまい。
今年はご丁寧にも5通くらい喪中のはがきを頂いてしまう。
今年は多いです。恐縮です。どうかお元気でお過ごしくださいね。
ありがとうございました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のピザーーー!!

2019年12月18日 20時30分37秒 | yoshiごと

夕べなんだけど
ちょっと遅い時間になってから長女が
『ピザが食べたい!!』
って言うのよ。誕生日だったのに
何もしてやっていなくってコンビ二スウィーツをちょっと
買ってあげたくらいだったら
「よし。やろう!!」
と腰を上げて粉を計量しはじめました。

 

4枚焼いて最後のがいちばん美味しくできた。
私は次の日に食べようって思って取っておいたの。
冷蔵庫のチルド室にいれて寝ました。

 

 

朝は忘れてました。

昼間思い出したので帰ったら食べようって。

チルド室にはありませんでした。

 

主人が食べたのか
長女が食べたのか、、長女はわかっているはずだから
主人にさりげなーーーく聞いたら

『食べたよ。俺に取っといてくれたのかと思って。』
「取っておくわけないじゃん!!」

ピザが大好きってわけじゃないし、
あったから食べたくらいのレベルの人に
あのピザは取っておくわけない。

 

ショックで疲れが出ました。

このごろ、車の中で待機中のときに居眠りをしてしまいがちになる。
暗いので薄暗いときが要注意だ!!!!

右折しようと前から2台目で信号待ちをしていた。
気が付いたら前の車がなかったってのは今日。
ほんの数秒のことだけど、怖いですよね。
疲れているからでしょうけど、夕方から夜になると
身体が寝るようになっちゃうんでしょうか。

 

ピザの話しがどっかいっちゃった。
載せときます。
主人のお口に入ったのはこれではなくて
最後に焼いたもっともっと美味しくできたやつだよ。

コレは始めの一枚。

 

今日も肩こり。お疲れ様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱が下がり気味

2019年12月16日 22時10分47秒 | 趣味の園芸

3ヶ月ぶりに見る我が家の庭。
荒れていました。冬の庭になっていて
ジニアも終盤もいいとこ引っこ抜いてもいいとこ。


クリスマスローズが水不足でしなびていた。
地植えのものはそれなりになってて・・・・・
もうこのまま終わりにしてしまおうかなと、、、、
思ったりもしたけど、、、、できる限りシェイプアップして
温存に向かって整頓していくことにした。

増やさないように(私は)減らそうって思いました。
風あたりが強い我が家は植木鉢のものが倒れやすくて困ってます。
倒れると鉢が割れてしまったこともあって置き場所がない。

今回もそこが悩み。移動したいけど・・・・・・・

 

今年も2週間。残すところ。
理想に近づけるように動こうと思っています。
他所の庭では今はビオラですかね。。
いいですね、、ビオラ。今は園芸店に近づかないようにしてます。

 

 

 

人参ケーキ、作りたいですーーーー。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒でも大事な存在ですかね

2019年12月15日 12時49分42秒 | yoshiごと

いい感じの夫婦だったけど
今日は一発喧嘩になりました。

 

この世で一番めんどくさい人間は主人だと思っています。
好きとか嫌いとかじゃなくって
60代後半にもなるおっさんだけど、考え方がめんどくさい。
この3ヶ月で主人よりもめんどくさい人間にあったから
主人なんてどうってことない、頑張ろうって思って帰って来たの。

 


が、早半月で
「やっぱり主人は最強だった、、、、、」と現実の厳しさを実感し
ガッカリさせてもらい少し泣きましたわ。



でもさーー、子供たちは私の味方なんだよね。
私も悪いところはあると思っているでしょうけど
決定的に私ですかねーー。どこのお家もそうなのかな。
だから腹は立っても主人と続けてこれたのかもしれません。
自分が信仰を持っているってことも大きいなーー。


 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする