Yosigamo Sakura の いけ花ガーデニング  緑 風 陽 と 花イラスト

花道を勉強しながら野山の植物 庭の花  花イラスト・・・

カケスが鳴いてアオゲラがドラミング、フクロウがホ ホ ホ♪

2010年05月08日 | Weblog

1月ころまでカケスがジャージャー鳴いて
近くで工事が始まりカケスの声が聞こえなくなりました。

4月末にはキキキのドラミングが聞こえてアオゲラのようでした。

チョットコイのコジュケイとガビチョウが大声のバトルを繰り返し
ガビチョウの勝ち?かコジュケイが遠くのほうで鳴くようになりました。

ツバメが台所から入ってきてすぐ出てゆきました。

昨日からホホホのフクロウかアオバズクが鳴いています。
最近野鳥がにぎやかです♪
山庭にはカエル ピョコピョコ モグラがゴソゴソです。
餌があるから小鳥も多いのかも・・・

写真は黄緑色の擬宝珠です。


風景は黄色緑系に移りつつあります・・・新芽が花みたいにみえます

2010年05月07日 | Weblog

さわやかな緑のそよ風♪

大地の緑は活きる力
花葉樹木にそして土にもっと近づけば
見えてくるものが沢山あって、
知恵が沢山あって
とても忙しいくなるかも・・・

私は毎日、花の要望を聞いて
あっち移動こっち肥料!
・・・忙しくて介護の文句を言っている暇もありません!!!?


カーネーションを挿し芽して増やせるかな!

2010年05月05日 | Weblog

カーネーションは節の所を挿し木すると根がでるそうな?
さっそく、時節がら・・・自分でカーネーションを買ってきてプランタに植えました。
・・・チョット見栄を張ったかもしれませんが・・・

節のある植物
ホトトギス フシグロセンノウ ヤマトナデシコなど
トクサ オオトクサは節から根が出ました。
増やすのは面白いです♪