クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

GPZ900Rカスタム

2011-08-12 10:09:43 | バイク
わたしは脊髄損傷なのですがバイクが好きで相変わらずいじっています

ホイールはOZ
エンジンはGPZ1100
フロントフォークはZRX1200

■色んなバイクをカスタムしてきましたが軽量化がバイクカスタムの第一歩

初めてのカスタムは
学生時代にZ750D1にカーカーのマフラーを入れたときですが
その前にエンジンノーマルワンサイズアップのオーバーホール

オーバーホールだけでかなり調子のよいZになりましたが
マフラー交換(鉄の集合管ですが)で随分乗りやすくなりました

その後乗った
GSX1100S
Z750FX
XJR1200

すべて集合に交換しました

とくに
Z750FXのときは
ヨシムラマフラー
CRキャブ
ヨシムラピストンにハイカム
テクマグ前後18

ただ
CRの設定が出ずに
つまらないバイクのままXJR1200に

わたしの個人的意見ですが
750のエンジンさわるくらいなら
1000のノーマルに乗った方が満足度は高い

いくらピーキーなエンジンが好みと言っても
バイクがついてこないのでは話にならない

ただし
わたしが調子のよい750カスタムのエンジンを知らないだけかも

オーバーホールされただけのZ750D1のほうが調子よかった

■カスタムはホイール交換と同時にサス交換がおすすめです

軽量化されたバイクは
エンジンチューンしたかのような感動と
これまでになかった楽しい乗り味を与えてくれるでしょう


yozame
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者施設の実習生

2011-08-12 08:30:45 | 病院
交通事故で脊髄損傷になって病院でも障害者施設でも
当然のようにして実習生の見学の了解を求めてきますが

■わたしは病院からずっと実習生の見学を頑なに断っています

変でしょうか?

実習生にそれほど自分等の仕事を見せたいのならば
自分等が患者の役目もしてはいかがでしょうか?

病院時代には

★尿道カテーテル交換
★オムツ交換
★排泄作業

これらを
看護士の卵に見せたいらしいが
なにか間違っていませんか?

障害者って恥ずかしいという感性が無くなったとでも思っているのでしょうか?
特に病院生活のときは怪我して間もない
つい最近まで元気に普通の生活をしていたのに

いきなり
オムツしていること自体
自分でも信じられない状態なのに
それを交換している姿を高校生の若いお嬢さんに見せてあげてくださいだと?

■私がされようとしている介護の全てをあなたがわたしの目の前でわたしの代わりに高校生の前で貴女も出来るならば私も喜んでお手伝いいたしましょう!

最初看護士は医療のためならやって当然な顔してましたが
当然ならワシの代わりに貴女の身体で尿道カテーテル交換する方法見せてあげてください

●障害者であろうが現役看護士であろうが普通の人なのだということをお忘れなく


■本日KY障害施設でも若いS介護士が廊下で実習生と話してます

この後移譲してしばらくすると摘便あります・・・
(??・・・また実習生かよ!・・何度言えば覚えてくれるんだろうか?)

わたしは部屋に入ってきたS介護士に向かって

「わたしは実習生に見世物になるきはありません!」
「?」
「ここ来て何度も言ってますが何度言ったら理解してくれます?」

「どうしても見せたいなら貴女がわたしの代わりをやってあげてください」


わたしのところに実習生はほとんど来ません
若い子が好きな障害者ももちろんいますが
わたしにとって今のところ役に立たないボランティアは
近づいてほしくないと思う今日この頃です

■何か間違ってたら反論お待ちしております

以前ALSSの夏祭りでボランティアの高校生がついてくれたが
食事はしにくい
飲み物も飲みにくい
全く役に立たないボランティア

ボランティアの人が事故満足するのに
わたしはつきあいたいとは思いません
なかにはまともな人もいるかもしれませんが
今のわたしは日々我慢してるのに
それ以上サービスできるほど人生捨ててないです

★反論お待ちしてます


yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者施設の日常出来事2

2011-08-12 07:19:03 | 施設介護
交通事故で四肢麻痺になり障害者施設の生活を楽しんでいる毎日ですが
施設で起こっている介護士や利用者のちょっとした出来事を記録します

■痴呆が入り始めたくそばばぁ介護士岩本が傍若無人に暴れまくっています

私のところで一週間ほど前に
デタラメな体位交換をしたのですが

ばばぁ岩本介護士は一切頭を使ってないし
利用者を見ていないのです

枕ずらすだけで何度もわたしの顔をばばぁ岩本の手がかするし
うつむせに近い体勢のまま肩抜きし(余計うつむせに)
そのまま枕を引っ張り出そうとするとき親指をわたしの目の下あたりに
突き刺すという暴挙を

まるっきり介護士の動きではありません
完全に頭の中はどこかに置き忘れたか
虫に食われ始めているらしい

おもわず
怒鳴り付けてしまいましたが
他の利用者のためにも
出来るだけ早く首にすべきだと思う

動きにくい利用者の頭をこずきまわしたり
動作の遅い利用者の食事を取り上げ手の届かないところにおいて
「動けないようだから食膳はずしましたから~」大声で宣言したり
廊下から聞こえてくる台詞は

「こいつら全員下ろす必要ないからね!」

そのご部屋に入ってきた他の介護士Nが

「ふ~!岩本ワールドですわ・・・疲れた・・」


どうも
利用者だけでなく
介護士達にも悪行が止められなくなりつつあるらしい

■廊下を車イスでやっと移動している利用者がいます

「身体を起こしてくださ~い!」


・・・
「身体おこしてくださ~い!」

・・

ここの介護士は耳聞こえないのが普通らしい

■介護士がちょっと待っててくださいと部屋からでた場合

早くて10分
スゴいときは一時間またされる!

言葉自体違うらしい


yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする