交通事故で四肢麻痺になり裁判は控訴されて時間の余っている障害者です
前向きに歩くための準備はしていますが・・やはり暇です
■なんでも慣れてしまうと何も感じなくなるかも
★不味い飯は不味いけどしょうがないこれしかないから
それは間違いです
食費だけで一人\48,000しっかり払っているのだから
十分美味しいものが作れるはずです
二人で生活してる家庭で月10万の食費使って美味しいものが出せない
家庭は崩壊すること間違いありません
払ってる以上に豪華な食費が出せるくらいでないとね
■食事介護されながらおばちゃん介護士Aと食費について会話するも
おばちゃん介護士のくせに利用者はどの様にして施設に入居しているか
ほとんど知らないらしい
市や国から直接施設に払われているお金のことを知らないのである
この36万前後の振り込まれているお金は利用者も知らない人が多いようです
そのお金以外に
食費48,000円
電気代10,000円は別払いです
この別払いのお金でさえ
収入によって減らしてもらえることもあるらしい
介護士たちは利用者が支払っている8万前後の金額の話を聞いて
かってに施設はその一人8万くらいの金額で営業していると
思い込んでいるようですが
違います!
とにかく
食費48,000円は別に徴収しているくらいなのだから
満足できる食事を出すべきです
介護士も
施設からお金がないなどとごまかされないようにしましょう
立派な収入が施設にはあり
NPO法人とかごたく抜かして
営利団体に成り下がっているのが
現在の福祉業界です
今じゃ福祉業界ほど
税金という甘い汁でぬくぬく育っている業界があることを
しっかり覚えておきましょう
■バイクのことを考えている私
テレビを見てても
ふと浮かんでくる未来の自分
畑から収穫できた野菜で作る
野菜カレー
野菜ピザ
野菜シチュー
天ぷら
あまった茄子や白菜を漬け物に
などと見ているテレビとは全く違うことを考えている私が
ときには
ラグジュアリーなホテルで美味しいもの食いに出掛けたり
裁判終わったら
実現することが沢山ですね
yozame