クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

脊損障害者の考え事12

2011-08-26 08:24:55 | ふと感じること
交通事故で四肢麻痺になり障害者支援施設でばかな介護士に囲まれてる毎日に辟易
今できることはやっているつもりですが他に何かあるでしょうか?

■スティーブ・ジョブズ氏CEO辞任

パソコン始めたのは音楽ソフトのlogic aoudioを使うために
マックの8500?を使い始めたのが最初で
G3までで止まっています

10年ほど音楽製作でMac使いましたが
MIDIとAIFF(波形データ)16トラック×2再生して安定して
2ミックスはDATに落とせたし
波形だけをパソコン内で2ミックスもできたので
個人で使う環境としては今でも十分と思える環境でした

Macには感謝

■そんな当時Windows派のパソコン使いたちは

Macを目の敵にしている時期がありましたが
意味不明でした

そこで
Windows使っている人に
なぜMacが嫌いなの?
尋ねたら

「高いから!」
「能力が低いから」

って
相変わらず意味不明でした
なんせ
その当時logicというソフトはマックせんようでしたし

わたしは
音楽以外は後にwindowを97の頃から使うようになりました

ただ
イラストレーターとPhotoshopも
Macで使う方がセンスがよいと思いました

こんなことを発言すると
Windows使いの人は怒るのが楽しかったかも

いまだに何処かで漂流している
わたしのHPはトップページをFlashで作ってあるのですが
わたしの携帯はFlashに対応していないため
見られないままです
HPはWindowsで作ってあったりします

■地球が誕生してからここ4000年とおおざっぱに言いますが

地球の歴史からしたらほんの少しらしいが
めざましく発展発達しているらしいが
地球の滅亡に向かって駆け足になっているのではとおもったりします

昨年見たテレビで
ブラジルの有名な現役予言者が(ジョセリーノ)
日本の東日本震災を的中させたような記憶が残っているのですが
誰も取り上げないのはどうしてなんだろう

そんな彼も
南アメリカの文明が予言してるのと同じで
今年が地球滅亡の年と言っていたかと思うのですが
記憶が曖昧で

ちょっと調べてみるか
(で・・調べたら)
あんなぺてん師を取り上げる日本のメディアはレベルが低いと言うことでした

信じるも
楽しむも
本人次第ですね♪


yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋼の錬金術師2

2011-08-25 12:38:19 | 映画
なんと
前回見た鋼の錬金術師と
今回の連続放送の錬金術師
内容が違っていました

今回の内容は兄弟別々の世界に
前回は弟を救い出して終わった

この漫画って
内容色々あるんだ!

はじめての経験かも

■アニメでも取り上げられていましたが

親から受けた恩や愛は等価交換するものではなく
自分の子に受け継がせてもよいと言う考えは好きです

幸せになることをしていただいたら
していただいた人に返すのではなく
自分ができるようになったときに
他人にしてあげられるとよいと思います

自分がする場合も見返りなんて考えるさもしい思考はしたくないですね



yozame
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GSX1100Sカスタム

2011-08-25 10:08:21 | バイク
そろそろ気になってきました
どうなっているのでしょうか?

うごくのか?

そういえば
タイヤあったっけ?


メーターがついたとかつかないとか?
バッテリーは\2.980じゃあかんか?



いろいろみえていない今日この頃でした

■裁判待ちでここのところヤフオクみてなかったが・・先日何気に

欲しそうなバイクにチェック入れてたら
BMW

HP2 SPORT
S1000RR

ドカティ

900ベベル

ベベルはフルレストアで200万程度
BMWのS1000RRは新車で同じ値段

う~~~ん

うなってたら

ボクサーエンジンの
HP2 SPORTが新車で400万

比べてたら
HP2 SPORT
200万ならな~!

なんて
私がいました

■ACサンクチュアリのコンプリート・リアル・マシン

以前値段を聞いたら350万前後だと聞いて
それだけ出すんなら自分等で楽しめるのではと思い
我慢していますが

いまだに
Z1とMark2には手を出してない私でした

なはは


yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脊損身体障害者の考え事11

2011-08-25 08:04:58 | ふと感じること
交通事故で四肢麻痺になり障害者支援施設にいますが
施設なんてこの世の地獄以下です馬鹿馬鹿しくて話すのも嫌になってきました

■いつも言っていますが「わたしの身体は日々回復に向かっています」

先日車イスのヘッドレストに組み込んであるリクライニングスイッチ
押しにくくなってきたので一センチ上にずらしました
お腹周りの筋肉がしっかりしてきたのか
胴が延びてきたのか?

車イス座っていても
背中の曲がり具合が随分減ってきたようです

以前は動かない肉体に動け命令出すのも大変でしたが
今は命令だけならかなり出しやすくなっています
全く身体がなくて命令出せなかった頃から見たら随分明るい未来です

■実際体幹がしっかりしてきています

他の脊損の皆さんはどうなのでしょうか?
完治することを目標にしている方は沢山らっしゃると思うのですが
なかなか進化している人たちの情報に出会えません
周りに治っていく人たちの情報があると
もっと未来は明るくなると思うのですが

家族が医者だと子供も医者になったり
音楽家だと音楽家になったり
成長しやすいようですが

全く違う家庭から医者や音楽家になることもあり得るので
まわりに完治した人が見当たらなくとも

■もしいないならわたしは脊損完治の一号を目指したいと思います

人は単純なもので
周りの知り合いができることは
自分もやってみようかとか
可能だと思うようになりやすいものです

これまで呪文のように
無理だ・不可能だ・前例がない・とかいわれて
挑戦する前にあきらめてしまう人が多かっただろうから
そんな呪文は振り払いましょう


yozame
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家猫

2011-08-24 14:04:03 | 猫 
ふぁ~~?・・・あが?・・あががが







yozame
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする