ひとりよがり。

日々のことや思い出などを書きます。
個人的な覚え書き、日記のようなブログです。

パドルのメンテナンス

2020-08-06 10:23:00 | 

昨日
パドルの製作者の夫から

パドルにオイルを擦り込んだ方がよいと言われました。

いつも使う
ラナパーを布にとり
パドルに擦り込みました。

私のその作業を見て
パドルの持ち方、
擦り込み方などの
指導がありました。

パドルで一番大事な部分はどこなのか
どこにヒビが入りやすいのか
どこが塗りにくいのか
どこから見たら
塗り残しの確認ができるか、、
などなど
助言は
続きます。

そして
パドルの話から

生き方の話となり

2時間あまりの
「授業」となりました。

夫は
木や石や金属など
いろいろな素材を扱うので
道具も様々で

道具の扱い方、  
道具のメンテナンスの仕方などに
詳しいし、厳しい。

あまりに授業時間が長いため

パドルのメンテナンスの方法は学びましたが

それ以外は
残念ながら
忘れてしまいました。

ラナパーを擦り込んだパドルは
とても
嬉しそうでした。






8/6 今朝の海のこと

2020-08-06 09:58:00 | 
今日のこと

日の出5:54
大潮
満潮 5:40
干潮 12:26
南南東の風2メートル

5:05 家を出る
5:30 浜に着き
5:45 離陸
6:05 島に上陸
6:15 島を出る
6:45 上陸
7:00 浜を出る
7:25 家着



今日は
島に行こうと決めていました。
大潮で満潮ですので
海面は今まで一番高いだろうと思っていましたが、
島に着いて
なんとか岩にボードを乗せましたが、
波は
島の岩の間にゴボゴボと音を立てて
入り込んできました。

もし大きな波がきたら
ボードは浮いてしまうと思ったので
今日はゆっくりせずに
島を出ました。


島を出ると
とてもおだやかで
やさしい海でした。

海面に太陽が映っていました。





そして
ボードの進む道に
きれいな筋が幾十にも
連なり
とてもきれいでした。

海面の模様を
見るためだけでも
海上散歩はよいかも、、と思いました。



8/6 海の模様のこと

2020-08-06 09:30:00 | 
今朝の海の模様は
とてもきれいでした。

ボードか進む道に
優しい筋が
幾十にも連なり

こんなにきれいな
海面を見たのは
初めてです。

海面の模様を見るためだけに
海の上に
来てもよいかもしれない、と思いました。

今朝の海の模様は
ずっと
忘れないと思います。