百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

ある作家 その2

2020-08-08 20:42:09 | Weblog
「作品は子どものようなものだ」
すべてを注ぎ込み、世に出す前には最高のカタチに仕上がっていることを常に目指している
「これから創る作品が、私の最高傑作になる」
昔、ある映画監督も同じようなことを話していた気ようながする
「カタチは出来ても、そこにどう魂を宿らせるか、熟成するのを待つというか、“心”を込めるというか、そういう作業が作品を納得できるものにし、より良いものにしてくれる」
「この世に産まれ落ちれば、もう一人で歩いて行くしかないのだから」
作者がどこまで責任を持つのか、生まれ落ちたあと作品は一人で大人になっていくのか、時代と共に変化するのか、どちらが正しいわけでも、どちらが間違っているわけでもなさそうだ