新穂高温泉「神宝乃湯」、無色透明でお湯がぬるっとしていて好きなお湯*(マル)*駅の方からアナウンスが聞こえてきてロープウェイの出発時間かなっと思ったけどもう少しお風呂に入って居たいので脱衣所に戻ったけれどもう一度、湯船に*(ダッシュ)*
温泉から出ると向かい側の建物から人がぞくぞくと出てくる*(驚き)*よく見るとロープウェイで一緒の人たちの姿がある。皆さん、揃って前方の駅に向かっている*(びっくり2)*
温泉に入っていた時間が丁度良かったみたい*(グッド)*結局、行きも帰りもほとんど同じメンバーで山を降りてきた。
奥飛騨温泉郷を通りながら何処のお風呂に入ろうかと悩んだけれど場所がよくわからない。
新穂高温泉、栃尾温泉、槍見温泉、福地温泉、平湯温泉、*(温泉)*がいっぱいあり過ぎる*(ジロ)*
数箇所、入りたかったけど入れたのは栃尾温泉「荒神の湯」だけだった*(涙)*
ここは「志」を料金箱に入れて入る*(温泉)*先客が誰も居らずに貸しきりだったがお湯に特徴がない。家で入るお風呂の延長のような感じ。湯温も熱くてゆっくり入れない。ホースからじゃんじゃんお水が出ていたけれど「焼け石に水」の感じがした。
源泉掛け流しなんでしょうけどね。
「旅の宿」に「穂高連峰」と「荒神の湯」載せました、覗いて見てください*(音符)*
温泉から出ると向かい側の建物から人がぞくぞくと出てくる*(驚き)*よく見るとロープウェイで一緒の人たちの姿がある。皆さん、揃って前方の駅に向かっている*(びっくり2)*
温泉に入っていた時間が丁度良かったみたい*(グッド)*結局、行きも帰りもほとんど同じメンバーで山を降りてきた。
奥飛騨温泉郷を通りながら何処のお風呂に入ろうかと悩んだけれど場所がよくわからない。
新穂高温泉、栃尾温泉、槍見温泉、福地温泉、平湯温泉、*(温泉)*がいっぱいあり過ぎる*(ジロ)*
数箇所、入りたかったけど入れたのは栃尾温泉「荒神の湯」だけだった*(涙)*
ここは「志」を料金箱に入れて入る*(温泉)*先客が誰も居らずに貸しきりだったがお湯に特徴がない。家で入るお風呂の延長のような感じ。湯温も熱くてゆっくり入れない。ホースからじゃんじゃんお水が出ていたけれど「焼け石に水」の感じがした。
源泉掛け流しなんでしょうけどね。
「旅の宿」に「穂高連峰」と「荒神の湯」載せました、覗いて見てください*(音符)*