ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

青森3湯

2013-04-09 15:27:00 | 温泉
青森は温泉の数も多い所、八甲田の酸ヶ湯は代表的な温泉。名物は『千人風呂』で混浴、混浴が苦手な女性は2階に男性は1階に「玉の湯」がある。『千人風呂』は朝に女性タイム有り。玉の湯と千人風呂の源泉は違う。



酸ヶ湯から黒石市に下ってきたところにある「落合共同浴場」、15人くらい入れそうな長方形の浴槽からはお湯が溢れていた。入浴料150円でこのお湯、大満足。



板柳にある「不動の湯」、湯温良し、お湯良し、いつまでも入っていたいお湯だった。
湯船からは常にお湯が流れ出していて湯船の淵に寝そべってしばしトドになっていた。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする