ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

秋田乳頭温泉「黒湯」

2015-07-30 20:09:13 | 温泉
車の1か月点検、多分「走り過ぎ」って言われると思って「走り過ぎてます。」と事前報告。その通りに

「走り過ぎてます。が、走らないよりは良いです。」

今日も走行距離200ちょっと。車屋を出て用事を済ませ海沿いに出ようと走ってたらトイレに行きたくなり市内の店に入ったのは良いが鞄に目をとられ、トイレから出て鞄選びに没頭、これにしようと決めた鞄(リュック型)の紐がねじれている。どうみてもねじれている 私に目がおかしいのか。。。。店員に見せたら

「不良品です。」

そうだろうな、折角見つけたのにで、しょうがないので色違いを買った。買う前に気が付いて良かった、買ってからだと又、市内まで走らなきゃいけなかった。

買い物に時間をとられたので遠回りになるが乳頭に向かった。鶴の湯に行きたかったが日帰りは午後3時まで、間に合いそうにないので黒湯(温泉本で無料で入浴できる)に向かった。露天風呂の作りが変わっていたのでお風呂の画像も欲しかったし。お湯はいつもと同じ乳白色のお湯、硫黄の匂いが溜まらない。護岸工事が続けられていてクレーンの先っちょが露天風呂から見えていたが左程、気にならなかった。

アブが居ないか心配だった露天風呂、画像をゲットしてサササササっと上がれば問題は無かったのについつい長湯、左腕に「チクッ」と痛みが何処からともなく表れたアブが左腕に 追い払ったが付いてくる。。。。

そそくさと上がって駐車場までの急こう配に息が切れ、車の中で暫し休息してから帰ってきた。今までは何ともなかったのに一人になったらやけに疲れが出てくるようになったのかな、主人の事を見なくてよくなったし楽になったはずなのに。。。。


黒湯の露天風呂 以前は囲われておらず向こうの山が丸見えだった。改装前の露天



今日の黒湯露天



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする