青空につられて出掛けたが行きも帰りも雨にたたられた。
カメラを持ってまずは隣町の公園の桜並木。固い蕾が春を待っていた。
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1455789492_1.jpg)
次は八峰町のはずれに立っている「永久の乙女」台座の後ろに経緯が刻まれていた。八峰町で津波で亡くなった10名(日本海中部地震)を悼んで建てられた記念碑だった。台座は地震で落下した60トンの岩が使われている。今まで横目で見て通りすぎていた。これからは車内で黙とうしよう。
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1455789492_2.jpg)
青森千畳敷 氷の華
もう2月半ば、千畳敷の氷壁は期待できないなと思いつつも行ってみて良かった。勝手に「氷の華」と名付けたがこれは今しか見れないものだと思った。撮影を終えて車に乗り込むと同時に雨が降ってきた。
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1455789492_3.jpg)
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1455789526_1.jpg)
椿山までノンストップで走り、展望風呂に入ろうと駐車場に車を停め、いざお風呂へ
と鞄を探したが鞄が・・・・見当たらない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
今朝、出掛ける時、何時もと違うことしてたよな。。。。。財布も携帯もない、多分、鞄は家だ。後は一目散に帰るのみだった。今日は1円も使わずに帰ってきた。ポケットに先週、湯の越に行ったときの御釣り600円が入っていたけれど使わなかった。この次、出掛ける時は忘れ物をしない様に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
カメラを持ってまずは隣町の公園の桜並木。固い蕾が春を待っていた。
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1455789492_1.jpg)
次は八峰町のはずれに立っている「永久の乙女」台座の後ろに経緯が刻まれていた。八峰町で津波で亡くなった10名(日本海中部地震)を悼んで建てられた記念碑だった。台座は地震で落下した60トンの岩が使われている。今まで横目で見て通りすぎていた。これからは車内で黙とうしよう。
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1455789492_2.jpg)
青森千畳敷 氷の華
もう2月半ば、千畳敷の氷壁は期待できないなと思いつつも行ってみて良かった。勝手に「氷の華」と名付けたがこれは今しか見れないものだと思った。撮影を終えて車に乗り込むと同時に雨が降ってきた。
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1455789492_3.jpg)
![](http://www2.ezbbs.net/12/ononokomati/img/1455789526_1.jpg)
椿山までノンストップで走り、展望風呂に入ろうと駐車場に車を停め、いざお風呂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
今朝、出掛ける時、何時もと違うことしてたよな。。。。。財布も携帯もない、多分、鞄は家だ。後は一目散に帰るのみだった。今日は1円も使わずに帰ってきた。ポケットに先週、湯の越に行ったときの御釣り600円が入っていたけれど使わなかった。この次、出掛ける時は忘れ物をしない様に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)