東日本大震災の時、何処にも寄付はしなかった。寄付したお金が何処に使われるのかが判らないのが嫌だった。同じ東北に住む身、岩手にも宮城にも福島にも行ける、我が家の小さな復興支援と勝手に名づけ主人と二人、瓦礫の中を走り周り福島には3回、かんぽの宿に泊まった。
3年前の春、いわきのかんぽの宿の露天風呂で出会った富岡町のご婦人は着の身着のまま、東京の娘さん宅に避難、冬タイヤを取り替えに家に一時帰宅すると言い、自宅の放射能はそれほどでもないのだが本家に行くと放射能の測定器の針がぐっと上がり、山の中の木々の放射能は高く、放射能が消えることはないのではないかと言われ涙ぐまれていた。
去年は一人で三陸に2回ほど出掛けた。今年は4月10~11日宮城石巻に1泊、15日には岩手平泉のお蕎麦屋の温泉に。今年は一眼レフで各地の風景を写して回りたい。その1回目は来月の山形の白川湖の水没林の撮影、此処には車中泊で1泊2日。米沢の温泉にも入れたら。予定はぎっしり、その前にカタクリの花と桜を写しに行かねば
秋田雄和ダリア園 今回で終了。







3年前の春、いわきのかんぽの宿の露天風呂で出会った富岡町のご婦人は着の身着のまま、東京の娘さん宅に避難、冬タイヤを取り替えに家に一時帰宅すると言い、自宅の放射能はそれほどでもないのだが本家に行くと放射能の測定器の針がぐっと上がり、山の中の木々の放射能は高く、放射能が消えることはないのではないかと言われ涙ぐまれていた。
去年は一人で三陸に2回ほど出掛けた。今年は4月10~11日宮城石巻に1泊、15日には岩手平泉のお蕎麦屋の温泉に。今年は一眼レフで各地の風景を写して回りたい。その1回目は来月の山形の白川湖の水没林の撮影、此処には車中泊で1泊2日。米沢の温泉にも入れたら。予定はぎっしり、その前にカタクリの花と桜を写しに行かねば

秋田雄和ダリア園 今回で終了。







