明日は公休日、飲み水がなくなったので水を汲みに出かけたいのだが相変わらずのぐずついた空に時々、雨が降ってくるし秋田市内では臨海で土砂崩れがあり国道7号線が通行止めになっているみたい、地盤も軟弱になっているし、まだ遠くに出かけるのはもう少し後かな。
今回の災害で亡くなった人は買い物に行く途中で濁流に巻き込まれてれ亡くなったそうな。エリアメールで被害の情報が刻々と伝わる中、なぜ出かけたのか解せない。どこの店に行こうとしていたのかは判らないがあの状況の中で営業していた店はあったのだろうか? 平常営業は午後8時までの我が勤務先の店でさえ午後3時に閉店した。けれど駐車場に入ってくる車は後を絶たなかった。午後4時頃、最後に店を後にした人の話ではあちらこちらで道路に水が流れ込んでいてもう少し帰宅時間が遅ければ帰宅できなかったかもしれないと。あの馬場目川の水位は尋常ではなかった。
店としては来客したお客には安全に帰ってもらわなくては困るし、それと同時に従業員の安全も確保しなければならない。午後3時の閉店は妥当な判断、床上浸水の被害に見舞われた従業員が何人か居るが人命に関わらなかったことは幸いだった。
品薄だったポリタンクは少しだけだけど業者さんが納品していたし(直ぐに売り切れたと思うけど)飲料水もバイヤーが走り回って確保、長靴は今日午後に入荷して定時まで頑張って品だししてきた。
同期に入社した彼女の家も床上浸水の被害を受けた、一日だけだけど手伝いに行ければいいんだけど家の場所が定かじゃ無いんだよね。
浸水した地域の店はどこも後片付けに大わらわだ。
今朝の森山 ここまで雲に覆われている森山を初めて見た。
どこまで水が来たのかが判った。
ボランティアに・・でも、その時期でも匂いと埃がすご
かった、今回の被災地は早く土砂出ししないと匂いと
塊が早くなると思われます。
可哀そうですね~ 心よりお見舞い申し上げます。