夜中に除雪車が通って行ったが除雪するだけの雪は積もってなかったが車庫の前だけは雪掻きをした。タイヤの跡が凍ると雪が寄せれなくなるし、毎日少しずつでもやっておけばお日様が顔を出せば直ぐに溶けるしね。シャッターを開けたときから外は吹雪だった。集落の中を通り抜けるときも視界は悪く、国道では行き交う車のライトが点灯していた。スピードも抑えめ、滑ったらもう一環の終わり。
今日の画像は去年行った、上杉神社。お泊まりしたのは小野川温泉「河鹿荘」かなり昔、小野川温泉に湯浴みに訪れたとき、外観を見ていつかは泊りたいと思っていた宿。お湯は無色透明で露天風呂と内湯があったけど思い出すのは何故か内湯だけ、貸し切り風呂もあったような無かったような、記憶が曖昧。日帰り入浴した「尼湯」の印象が強い。
上杉神社 2024年9月30日撮影
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます