ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

撮影教訓

2025-02-17 18:59:20 | 写真

角館の火振りかまくら、町内ごとに開始時間が異なっているかもとの情報だったけど午後6時にのろしがあがった。多分、それを合図に町内ごとに火振りかまくらを始めたのではないかと。俵がなくなれば火振りかまくらも終わり、観光目的の駐車場では30分位で終った気がした。終わりが近いかなと場所を河原に移動、其処でも数人、回したら終了だった。

火振りかまくら自体の開催時間が短いのに加えて町内会の開催場所は20カ所を越えていたのには正直、驚き。こうなると撮影場所を絞るのは難しい。だから下見が大切になってくる。来年はリベンジにいけるかどうかは判らないけど行けたら下見は必ず。。。

角館 火振りかまくら


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 角館 火振りかまくら | トップ | 寒さがぶり返した日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ふくちゃん)
2025-02-18 18:04:47
素敵なお祭ですね、方々で行うのですか?
それぞれ何かが違うのかな?
返信する
ふくちゃんへ。 (ともちゃんです。)
2025-02-18 18:47:58
町内会ごとに行われるので開催場所も20カ所を越えてました。
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事