23日午前10時から始まった旅行サイトのクーポン争奪戦、3000円のクーポンをゲットし気が緩み予約に時間を取られて予約出来なかった先週、今週こそはと予約していた2軒の宿のキャンセルを済ませ待つこと数分、10時きっかりにクーポンの画面を探したが見当たらなかったがあっちこっちとクリックしてサイトに到着、5000円のクーポンが済みになっていないのでクリックしたが時、既に遅し、「予定数に達しました。」の文字。。。。
直ぐに3000円のクーポンゲット、山形か岩手か悩んだが山形の宿を無事、予約 ところが山形はまだ旅行支援の適用がなされていない為、3000円引きにもクーポンも付かない。まっ、山形の宿を予約したのは旅行支援の延長が発表される前だったから予約状況は同じなんだけどね。で、予約して表示された金額を見て「う~ん。」と思った物の時間に追われる身、手順通りに済ませたのは良かったが湯浴みに向かう車の中で何かが引っかかる。。。と、運転しながら気が付いた、何時は一番安いプランを選ぶのだが1000円高いプランを選んじゃったんじゃないかと。だから1000円、高いのね。。。。。食事は同じだから部屋が違うんでしょうね、自分としては雨風がしのげればいいんですけど。
2000円のクーポンもゲットして岩手の宿の予約も済ませようかと思ったけど岩手の旅行支援が適用されてからでも予約しても良いかなって岩手は後回しにした。
23日の生態系公園
その恩典を確保するのが大変なんですね
私はあまりその支援にはこだわりませんので旅行社
任せですが・・そんなチャレンジも旅の醍醐味
楽しんでください。