ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

船沢温泉

2022-12-22 18:36:03 | 一眼レフ

あちらこちらと雑用を済ませてから道の駅天王グリーランドへ、来年の個展の予約に行ってきた。来年は8月に3週間の予定で会場を予約してきた。今、展示予定の画像は15枚ぐらいかな、まだどんな展示にするかも考えていないので写真の枚数も未定、まだまだもっと自分らしい写真が撮影出来るように頑張らないとね。

天王の道の駅から目指したのは八森の道の駅、目的は水汲みとその前にハタハタ館で湯浴みと昼食を兼ねようとしたらなんと営業しておらず空振り、側の食堂で食べようかとも思ったけど丁度、お昼時で混んでそうなのでコンビニまで走ってお弁当を買って食べてさて、湯浴みはどうしましょ。。。。

ふと思いついたのが能代の船沢温泉、営業しているかどうかも判らないが走ってみた、営業していなければ森岳もあるしと。で営業してたので船沢温泉で湯浴みしたのだがお湯が変わっていて少しがっかり、以前は玄関を入ると温泉臭が漂っていてお湯は薄い乳白色だったけど今日は無色透明の無味無臭、同じ無色透明のお湯ならば森岳のお湯の方が私好みだけど久々に温泉訪問ってな感じだった。

来年は隣県の未入浴の温泉に入れたらいいけどな~

船沢温泉 初めて入浴したのは20年ぐらい前かな。。。初代のじっちゃん、ばっちゃんが営業をやめ、次の人が再開させてからも一度、行ったかな、それから暫く行ってなかったのね、外観はと湯船は同じでも脱衣所は綺麗になってたし受付もすっきりしてたし、もしかして経営者が変わったのかもね。

能代船沢温泉

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日はお休みだ~~~ | トップ | 明日は一人、頑張る。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ともちゃんこんばんわ~(^^ (ゆみ)
2022-12-22 19:11:00
船沢温泉。ココは入浴だけですか?とまれないのですか?温泉に行ったら私は1泊してのんびり3回は入りたいです。ともちゃんはたくさん温泉はいっているのに20年前の温泉も覚えているのですね。すごい~(@@
返信する
船沢温泉 (屋根裏人のワイコマです)
2022-12-22 19:46:04
比較的能代の街に近い所で東能代駅の近くですね~
船沢温泉は知りませんでしたが・・
東能代駅は一度、乗り間違えたことのある駅で
大館に向かう予定が・・五能線に乗ってしまった
失敗したことは、忘れませんね~
北の方が能代の方が雪が少ないですね・・・
返信する
ゆみちゃんへ。 (ともちゃんです。)
2022-12-23 18:35:19
多分、泊まれるかと思いますよ。
返信する
屋根裏人のワイコマさんへ。 (ともちゃんです。)
2022-12-23 18:36:05
能代の駅は判らないのです。。。。
返信する

コメントを投稿

一眼レフ」カテゴリの最新記事