泊ったのは須川温泉「栗駒山荘」宿のスーメートル先は岩手県。いつかは泊まりたいと思っていた宿、県民割りと東成瀬村の補助金で9000円引きで泊まれたけど一人泊だと宿泊料高めなんだよね、何処も。。。。いつも一人だからしょうがないんだけどね。
宿の向かいにあるお土産やに立ち寄りたくて早めに宿に
でも結局、時間をもてあそびカメラを持って宿の周りを散策。水芭蕉も咲いてた。
宿の向かいのお土産屋、確か名前は「栗駒屋」だったような。。。。去年の個展で額の代わりに使った藁のパネルもどきを
買ったのがこの店。所狭しと商品が並んでいて(乱雑)それで無くても通路が塞がれているのにその通路にまで商品が置かれていた。いつもは店員さん一人なのに昨日はオーナー(初めてお顔拝見)も居てあっちこっちと商品を置き直している。
店に入ってすぐ目に入ったリースの輪(もどき)にリースの材料に使えそうな造花に写真を飾れば面白そうな額(もどき、家に帰ってよくよくみたら割り箸で
作られてた)とリースの輪もどきに使えそうなレモンを2500円で買ってきた。割り箸で作られた額もどき、値段がついていなくてオーナーに聞いたら1000円だって、割り箸にしては高かったよな、バックの障子紙も穴、開いてたんだけどね。家に帰って割り箸もどきはフクロウをとお花を取り外して障子紙も剥がした、赤い紙張ろうかなと。
須川温泉「栗駒山荘」

お部屋はこんな感じ シングルお部屋は2部屋しか無い。三階にとまりたかったんだけどシングルの部屋は1階、残念。

栗駒屋で買ったもの。

割り箸で作られた額もどき

最初みたとき裏側が見えていて菱形に写真貼ったら面白いかもと思ってオーナーに下ろして貰ったら見ていたのは裏側だと判明、フクロウと赤い玉も要らないんだけどと思ったが買っちゃった。さ、これからどう変身しますかね、愉しみ愉しみ。

宿の向かいにあるお土産やに立ち寄りたくて早めに宿に

宿の向かいのお土産屋、確か名前は「栗駒屋」だったような。。。。去年の個展で額の代わりに使った藁のパネルもどきを
買ったのがこの店。所狭しと商品が並んでいて(乱雑)それで無くても通路が塞がれているのにその通路にまで商品が置かれていた。いつもは店員さん一人なのに昨日はオーナー(初めてお顔拝見)も居てあっちこっちと商品を置き直している。
店に入ってすぐ目に入ったリースの輪(もどき)にリースの材料に使えそうな造花に写真を飾れば面白そうな額(もどき、家に帰ってよくよくみたら割り箸で

須川温泉「栗駒山荘」

お部屋はこんな感じ シングルお部屋は2部屋しか無い。三階にとまりたかったんだけどシングルの部屋は1階、残念。

栗駒屋で買ったもの。

割り箸で作られた額もどき

最初みたとき裏側が見えていて菱形に写真貼ったら面白いかもと思ってオーナーに下ろして貰ったら見ていたのは裏側だと判明、フクロウと赤い玉も要らないんだけどと思ったが買っちゃった。さ、これからどう変身しますかね、愉しみ愉しみ。

コロナ騒ぎのお陰かな~何はともあれよかったですね~、、。
その心残りよりも、得るものが多かったとすれば
それでGooですよね 素敵なお土産・・割り箸の・・
価値観とすれば、1000円は高すぎる。
じっと我慢の子ですがもしどこに行っても良いと言われたら先ずは近場の温泉です(#^^#)