ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

その数5000枚

2007-07-11 19:09:00 | 日記
PCをディカバリーしたときPC屋のお兄さんが気を利かせてくれてPCの中身をCD-Rに落としておいてくれた*(笑顔)*

HPに画像をアップしようとPCにCD-Rを入れたら画像の枚数が表示された。
なんとその数5000枚を越えている。

コピーしようとしてもPCが動かなくなる。考えれば当たり前、5000枚も一瞬にして画像になんか変えられないよな~

私、そんなに写してたのかしら*(ジロ)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫に完敗

2007-07-10 16:23:00 | 日記
昨夜は夕食後、お風呂に入ったらもう横になりたくてしょうがない。歯も磨かず玄関の鍵も閉めずにご就寝*(ジロ)*

今日は30度の暑さに参ってます*(SOS)*

腰がだるくて暑さ負けしてるのに孫の子守を頼まれた。今朝になって学校から一時間早く授業が終わると家に連絡があったとか。姑が習い事に出かけるし娘は4時まで仕事なので誰も学校に迎えに行く人がいない*(びっくり2)*

私に白羽の矢が立つのは当然のこと。
学校に迎えに行き4時まで孫を預かることに。

車に乗った孫がさっそく言うには

「あのね、よその人の車に乗ったときはデイリーストアーに寄る事になってるんだよ*(笑顔)*」

「デイリーに寄って何するの*(はてな)*」

「チョコを買うんだよ*(笑顔)*」

「誰がお金を払うの*(はてな)*」

「おばあさんだよ*(びっくり2)*」

だって*(ジロ)*

たまにしか逢えないし、サンクスに寄って孫は望み通りにチョコをゲット*(ニヤ)*

我が家につくなり宿題を済ませ本読みをしている。途中までしか読まないので私が続きを読み始めたら

「おばあさん、そこの発音が違うよ*(びっくり1)*」

って注意されてしまった*(青ざめ)*

いくら孫でも今の子供って口が上手なんですね*(驚き)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉に

2007-07-08 20:20:00 | 日記
夕食後、小倉温泉に*(ダッシュ)*

腰の痛みはないのですがなんかだるくてだるくて。。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなの有り?

2007-07-07 19:59:00 | 日記
土曜日なのでまあまあのお客さんの数*(笑顔)*
仕事をしていると若い女の人から声を掛けられた。

「あの~、夏の絨毯ありますか*(はてな)*」

「はあ*(はてな)*夏の絨毯ですか*(はてな)*」

そんなのあったっけか*(困る)*

「すいません、絨毯はあくまでも絨毯なんですが。。。。」

と説明ともつかない説明を*(ジロ)*


暫くして接客しているとさっきの若い女の人が

「すいません、お聞きしてもいいですか*(はてな)*」

「はい」

「夏の敷物が欲しいんですけれど小さいサイズありますか*(はてな)*」

「部屋に敷くんですか*(はてな)*」

「そうですけど」

「部屋の大きさはどれくらいですか*(はてな)*」

「板の間の部屋なので大きさ、わからないんですけど」

「*(青ざめ)**(青ざめ)**(青ざめ)*」

この会話を聞いていた他のお客さん

「部屋の大きさ、わがんねばな*(困る)*」

畳の部屋とフロアーの部屋とサイズが違うの*(青ざめ)*

なんかこの子は今まで何を勉強してきたのかしら*(はてな)*と首を傾げてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通販の靴

2007-07-06 17:39:00 | 日記
2年前の秋に*(靴)*の折込チラシが入ってきた。

めったに通販など使わないのだがなんとなく気になっていた。

丁度、遊びに来た娘が

「おかあさん、この間、新聞に靴のチラシが入ってきてね、おかあさん(姑)と一緒に買うことにしたの*(音符)*」

「あら、そうなの私もブーツが欲しいかな~って思ってたんだけど」

数日後、娘が靴を注文すると言うので私も靴とブーツをお願いした。ブーツだけでも良かったんだけど靴も安かったので仕舞って置いてもいいかな~と。

ブーツは履き心地もいいし*(チョキ)*

問題は靴の靴紐。
届いた時点で「おや*(はてな)*」って思ってはいたけれど直ぐにははかないからと
そのままに。

今日、出かけるときに履いていく靴がない。洗って置いたのが乾いていないのだ。しょうがないので履き心地は悪いけれど通販の靴を履いて出かけた。

足元を見ると、どうしても靴の紐が気にかかる、蝶結びの靴紐の長さが明らかに違う*(ジロ)*

帰ってきて靴紐を解いて見たらなんど15センチも長さが違う*(びっくり2)*

一足398円の靴だけどなんか*(青ざめ)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理が大変

2007-07-05 20:07:00 | 日記
今日も無事、定時まで仕事、明日はお休みだから気持ちもゆとりがある*(チョキ)*

花鳥渓谷のバラ、第2弾を「旅の宿」に載せました。雨の中、夢中で写していたら200枚、写したのはいいけれど200枚もどうしましょ*(びっくり2)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社に

2007-07-04 19:18:00 | 日記
2週間の安静の診断書だったんだけどそんなに休めない*(びっくり1)*

有休はあるけれど人員不足もいいところ一人かけると打撃が大きい*(困る)*飲み薬の効果が大きいのか*(温泉)*に入ったのが功を奏したのか痛みはない。

重いものは台車に積んで貰えばいいし動かせないものは動かさなくていいし動ける範囲で動いてもいいかな~と思って今日から会社に*(ダッシュ)*

早退する暇もなく定時まで仕事が出来た*(笑顔)*けどいつもの倍、疲れた*(びっくり2)*夕食前にお風呂に連れて行ってもらってゆっくりしてきた。

明日、頑張ればあさってはお休み、明日もそれなりに頑張れるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17歳のポケット

2007-07-03 16:59:00 | 日記
通院の日に本を読もうかと2階にあがり一冊の本を探して持っていった。

題名は「17歳のポケット」

17歳にして事故死した山田かまちが残した詩と絵画が綴られている。出版されてもう20年ぐらいは過ぎていると思う。

この子が画いた「プリーズ・ミスター・ポストマン」が好き。そして詩には心の葛藤が描かれている。久しぶりに心洗われるような気がした。


      考え

   すなおになれ!
   考えをもつな
   幸せになって
   考えを捨てろ

何で才能のある人って早く亡くなる*(はてな)*彼の同級生は氷室京介、エレキギターの練習中に感電死した。


     現状で満足してはならない

 
   現状でいいと妥協したら
   その瞬間からすべては
   終わり始める。

   現状を
   現状を把握しなければいけない。
   それは絶対にやらなければ
   やらなければいけないことである。

   最前線はどこか。
   最低線はどこか。
   そして中間はどんな状態なのか。
   そして足りないものは何か。
   いらないものは何なのか。
   
   いらないものはことごとく
   捨て去れ。
   必要なものは必ず手に入れよ。

   そして、自分は、常に、
   間違っていると認識することだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花鳥渓谷」のバラ

2007-07-02 16:30:00 | 日記
ネットで見つけた十和田湖畔のバラ園「花鳥渓谷」7月上旬に盛りになるようですが訪れたのは6月29日、すでに散っているバラも多数見かけました。

原種のバラが多数あるようですがいかんせん花の名前にはとんと疎くてどのバラが原種なのかさっぱりわかりませんでした*(青ざめ)*

写した枚数200枚、デジカメの調子がご機嫌斜めで思うように綺麗に撮れていませんが「旅の宿」に画像、載せましたので覗いて見てください*(笑顔)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったわ~

2007-07-01 17:34:00 | 日記
店長に診断書を渡して「腰の状態が良くなるまで休ませてください」ってお願いして了解を貰ってきたけれどほうれんそうがよくないから我課のチーフに連絡がきてないみたい。

「それってしばらく休むっていうことですか*(はてな)*」

て聞かれてしまった*(汗)*

「00さんの私生活まで口出しできませんけどこれから*(注意)*してください」

って言われてしまった。

ただ無理したわけでもなく車椅子をいつもの通りに階段から降ろそうとしただけなんだけど。。。。。

あ~~~、主人が一番つらそうな顔をしている。確かに「ギク*(びっくり2)*」って言ったけどちゃんと歩ける、ただ重いものは持つ気持ちがしない、と言うか怖い*(青ざめ)*

仕事にいくタイミングが判らない、はてさてどうしようか*(はてな)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする