最強寒波がやってきて各地すごい雪が降
っています。当地風は冷たいものの快晴
の空が広がっています。今年もうまくい
っている山東菜、私のところ10個、畑
の先生の奥さんの所8個、全部見事に巻
いています。

山東菜の漬物正月に間に合わせるよう漬
けるからという奥さんの声に収穫してみ
ました。外の葉を外していくときれいな
黄色の葉っぱが出てきます。

4分割、5分割していくのは奥さん、漬
けやすいように割っていきます。

風が入りやすいように並べていました。
ただ手がかじかむ位冷たい、ちょっと休
もうよ、つい声をかけてしまいました。

庭先に並べて風にさらします。2~3日
このままです。美味しくなるよう手を合
わせました。冬のこの時期の作業とはい
えやっぱり冷たい、子供のころ母が家の
裏にある池の脇で樽に漬ける手が真っ赤
だったことを思い出しました。奥さんに
感謝です。

ご褒美は温泉、二人で奥塩原までお出
かけしてきました。温泉好きな私達、
なぜか今年は2回しか行っていません
でした。久しぶりにゆっくりできまし
たが朝駐車場に出てビックリ、ニュー
ス程の事はありませんが雪に埋もれて
いました。

道路もこんな風、のぼりの方はスキー
場に行く車がいっぱいで雪も少なくな
っているのに下りの私は雪道を走りま
した。スタットレスタイヤにしていて
よかった(^^)/秋田県出身とはいえ雪道
の経験はほとんどありません。急ハン
ドル、急ブレーキはダメ位の経験値、
それでも事故なく無事平地に戻れまし
た(笑)

高速に入り1時間ほど走った大谷サ
ービスエリアで休憩、まだ雪が残っ
ていました。いいお風呂だったね、
お肉も美味しかったし、久しぶりの
温泉でしたが雪以外はゆっくりでき
た1日でした。奥さんご苦労さんだ
ったね、と言ったのですが帰宅後奥
さんが山東菜を漬けだしました。手
が真っ赤、やっぱりありがとうです(^^)/
っています。当地風は冷たいものの快晴
の空が広がっています。今年もうまくい
っている山東菜、私のところ10個、畑
の先生の奥さんの所8個、全部見事に巻
いています。

山東菜の漬物正月に間に合わせるよう漬
けるからという奥さんの声に収穫してみ
ました。外の葉を外していくときれいな
黄色の葉っぱが出てきます。

4分割、5分割していくのは奥さん、漬
けやすいように割っていきます。

風が入りやすいように並べていました。
ただ手がかじかむ位冷たい、ちょっと休
もうよ、つい声をかけてしまいました。

庭先に並べて風にさらします。2~3日
このままです。美味しくなるよう手を合
わせました。冬のこの時期の作業とはい
えやっぱり冷たい、子供のころ母が家の
裏にある池の脇で樽に漬ける手が真っ赤
だったことを思い出しました。奥さんに
感謝です。

ご褒美は温泉、二人で奥塩原までお出
かけしてきました。温泉好きな私達、
なぜか今年は2回しか行っていません
でした。久しぶりにゆっくりできまし
たが朝駐車場に出てビックリ、ニュー
ス程の事はありませんが雪に埋もれて
いました。

道路もこんな風、のぼりの方はスキー
場に行く車がいっぱいで雪も少なくな
っているのに下りの私は雪道を走りま
した。スタットレスタイヤにしていて
よかった(^^)/秋田県出身とはいえ雪道
の経験はほとんどありません。急ハン
ドル、急ブレーキはダメ位の経験値、
それでも事故なく無事平地に戻れまし
た(笑)

高速に入り1時間ほど走った大谷サ
ービスエリアで休憩、まだ雪が残っ
ていました。いいお風呂だったね、
お肉も美味しかったし、久しぶりの
温泉でしたが雪以外はゆっくりでき
た1日でした。奥さんご苦労さんだ
ったね、と言ったのですが帰宅後奥
さんが山東菜を漬けだしました。手
が真っ赤、やっぱりありがとうです(^^)/