![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/e820aab9f9f11bcba9b12f7fa7c72030.jpg)
12月になりましたが信じられない暖かさが続いています。
少し動いただけで汗が出てきます。昨日も上着がいりません
でした。
それでも時に霜が降りたりしていますので白菜の冬越し準備
をしました。外葉を外し縛っていきます。今年は虫が入って
いるのもあり暖冬の影響いっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/74/0aa73d3cf04663931de230c0987a4599.jpg)
白菜漬けの準備もしています。これは黄色芯の白菜、巻きも
よく鮮やかな黄色に仕上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/7dfddc0a75262c3163827d31071e3c7c.jpg)
縁側に広げました。2~3日風にさらしてから奥さんに漬け
てもらいます。
我が家の冬の風物詩になりました。
少し動いただけで汗が出てきます。昨日も上着がいりません
でした。
それでも時に霜が降りたりしていますので白菜の冬越し準備
をしました。外葉を外し縛っていきます。今年は虫が入って
いるのもあり暖冬の影響いっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/74/0aa73d3cf04663931de230c0987a4599.jpg)
白菜漬けの準備もしています。これは黄色芯の白菜、巻きも
よく鮮やかな黄色に仕上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/7dfddc0a75262c3163827d31071e3c7c.jpg)
縁側に広げました。2~3日風にさらしてから奥さんに漬け
てもらいます。
我が家の冬の風物詩になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます