人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

悪い出来事とうれしい出来事

2012年09月05日 19時46分25秒 | 不幸・悪い事・トラブル
今日は水曜日でホッとする日ですが、朝起きると京王線運転見合せが発生していました。4時30分頃、調布駅構内で緊急信号設備点検の為、京王線は上下線で運転を見合せました。再開を待っていたら電車が動きだしたので急いで駅に向かいました。来た電車に乗りましたが満員。乗客に押されて倒れたらどうしようと途方にくれました。私の姿を見て、親切な女性が席を譲ってくれました。本当に助かりました。笹塚で乗り換えでした。乗り換えた電車でも席を譲ってくれた女性がいました。新宿駅構内も混雑でしたがくぐりぬけ山手線にたどり着けました。朝の京王線は普段は席を譲ってくれる人は少ないですが、今日のようなパニックの日に席を譲ってくれる人がいてうれしい出来事でした。悪いことばかりではないですね。

今日は朝から京王線トラブルで大変な日でしたが、会社到着は10分遅れた程度でした。このようなパニックの日でも出勤できたことは自信になりました。困難を乗り越えることの積み重ねが、進歩につながるのですね。
帰りは京王線も復旧していていつもの時間で帰ることができました。
今日は危ない場面もありましたが無事に帰れて良かったでした。

今夜も星に願いを。明日も家族が健康で安全で平和な日でありますように。
今晩も『星に願いを』

明日は木曜日。二日を乗り切ればお休み。


会社復帰 94日目

天気:晴れ。暑い日 
体調:左足が重い。
訓練:
血圧:102/69
行き:歩行 全て杖

<行き>
自宅出発7:12:
烏山着7:35:
所要時間24分くらい。急ぐ気持ちで速くあるけたのかな。

京王線各駅:7:50くらい
座れました。30代女性
新宿駅:
山手線 8:40くらい
電車:座れました。30代女性

会社事務所着 9:10

<帰り>
会社出発:17:36
山手線 17:49
  京王線各駅:18:23
仙川到着:18:48
 タクシー利用 自宅着 19:10無事到着





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする