人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

負けないで

2012年09月12日 19時39分24秒 | 日記
今日のタイムは初めて25分を切りました。先週の感覚が取り戻せてきたようです。
普段から速く歩く気持ちを持って歩かないと駄目ですね。
24分台を出せてとても嬉しいです。

帰りの山手線に向かう間、気持ちが緩んで歩くのが遅くなっていました。
いつもの山手線に乗り遅れそうになりました。慌て歩き、
何とかいつもの山手線に乗りました。油断してはいけませんね。

神経回路が麻痺しているので脳細胞が活性化しないとうまく速く歩けないですね。
何年かかるか気が遠くなります。
病気に負けないぞ!諦めたら私の進歩はそこまで。負けないで。負けないで。
必ず。元の体を取り戻す。

さて、今日は水曜日。一週間でホッとする日です。無事に乗りきりました。明後日は休日をとります。一日行けばお休み。負けないでやります。


天気:晴れ。 
体調:左足が重い。
訓練:
姿勢正しく左足踏ん張り伸ばす、加重。歩幅を広くリズム歩行
電車リハビリをする。

血圧:105/76
行き:歩行 全て杖

<行き>

自宅出発6:43:
烏山着7:07:
所要時間24分50秒くらい。大変良くできました。
初めて25分を切りました。今夜はお祝いですね。
京王線各駅:7:24
 電車:座れず。
新宿駅構内:混雑。
新宿駅:
山手線 8:5
 電車:座れず

会社事務所着 8:34

<帰り>

会社出発:17:36
山手線 17:49
  電車:座れました。

夕方の新宿駅構内:いつものことながら混雑です。

京王線各駅:18:23
  電車:座れました。


仙川到着:18:48
 タクシー利用 自宅着 19:10無事到着

自宅に到着して5分くらい過ぎたら突然に大雨が降りだしました。
雨に降られずに良かったでした。この大雨に濡れたら大変なことでした。

さて、今日のタイムは初めて25分を切って24分台でしたので、
夕食の時には少しお祝いしてもらいます。
次の目標は24分を切ること。負けないぞ。


最近、寝る前に『星に願いを』の音楽を聞きながら願い事をして寝ると。次の日は悪いことが
起こりません。

★『星に願いを』

今夜も星に願いを。明日朝の天気は雨が降りませんように。
24分のタイムが出ますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
今晩も『星に願いを』でおやすみなさい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする