人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

今日からエネファームが発電を始めました

2016年07月23日 19時44分12秒 | 住宅
エネファーム設置の工事


今日は、昨日に続きエネファーム設置の工事に伴う以下の工事を行いました。
1.電気工事
2.本体結び工事
3.ガス結び工事

エネファームがやって来た


そして、順調に作業が進み30日に予定予定していましたエネファームによる発電まで作業をする事が出来ました。これで、エネファームの設置が完了して夕方からエネファームが発電を始めました。

エネファームがやって来た

狭い敷地の為全体を写す事ができませんね

今後、梅雨が明けると猛暑の日が続きエアコンフル稼働となります。そして、電気をたくさん消費する日々が続きますね。この夏は、どれだけ電気を消費するのでしょうか?
そして、この夏に消費する電気に対してこのエネファームは、これだけ発電をするのでしょうか?8月の電気代、ガス代がいくらになってエネファームの設置前と比較して光熱費がどれだけ削減されたのか?エネファーム結果が楽しみですね。

◆ エネファーム

エネファームは、家で使う電気とお湯を一緒につくりだすシステムです。

忙しかった休日も終わりましたね。忙しかった今日の疲れを癒すには夕食とワインですね。美味しい夕食で土曜の夜を楽しみます。

では、皆さまも楽しい土曜の夜をお過ごしください。


 記録

 天気:曇時々晴
最高気温(℃)[前日差]   27℃[+5]
 最低気温(℃)[前日差] 20℃[-1]

星と太陽と青空に願いを』

子供の体調が良くなりますように
元のように歩けますように
私に後遺症が出ませんように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続エアコン点検の日

2016年07月23日 19時14分49秒 | 住宅
夏の花: オシロイ花

梅雨が明けたら猛暑の季節前になります 


今年の夏は、猛暑の予報でしたので、この猛暑の季節前に今月3日に業者に来てもらいエアコンの具合を再点検してもらいましたが点検していない機種でエアコンの冷房の効きが悪い機種がありましたので今日は午後3時からエアコン点検をしてもらいました。
点検結果は、冷房の効きが悪いのは、このエアコンは設置してから10年近くなり、その間に内部のクリーニングをしていなかった為にエアコン内部にカビやほこりが溜まっている事でした。これが原因で冷房の効きが悪くなってしまいました。

エアコンの冷房の効きを良くする為にはダスキンにたのでクリーニングをしてもらう事を勧められましたね。
ダスキンのエアコンクリーニング代は¥13,000もかかります。この出費は大きいですね。買い換えた方が良いかも?です。
これからは、住宅設備の更新の計画を考えなくてはいけませんね。問題は、設備の更新費用には多額の費用がかかります。この問題は、こらから私達が年をとった後のことを考えるとやっておかなければならない問題になっています。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杖の先を交換しました

2016年07月23日 13時44分20秒 | スタート・終了・購入
すり減っていた杖の先:上から


すり減っていた杖の先:横から


私は杖が使えないと私は歩けません。杖は私にとって命です。

杖が使えないと私は歩けません。

 2015年02月16日には、いつもの通りJR新宿駅西口改札を入り山手線ホーム(渋谷方面行き)階段に向かって歩いていた時、前から歩い来た男性がぶつかって来ました。そして、その男性が持っていたスーツケースが当方の杖がぶつかり杖が壊れてしまいました。

この日は、杖が折れる事故の不運な日になりましたが、幸い転倒する事、無く身体の怪我はありませんでした。私は、助かりました。杖が私の身代わりになって私を大怪我になることから守ってくれたのでした。

その杖の先が滑らずに路面をしっかりととらえて、私が転ぶ事無く支えてくれています。杖も使っていますと杖の先に付いています滑り留めがすり減ってきます。

 今日は、JR病院行きましたので、杖を購入しましたJR病院売店のNEW DAYSで杖の先を交換してもらって来ました。

毎日私を守ってくれている杖の先君に大変感謝致します。”ありがとうございます”

挑戦者


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚科に行ってきました

2016年07月23日 13時42分56秒 | 病院
今朝の京王線


今日日は、JR病院の皮膚科での鶏目の健診の日でしたので、朝からJR病院に行ってきました。診察の予約を朝の早い時間にしてありましたので早く起きて病院に行きました。検診の結果は、鶏目は薬の効果で改善されて来ているとの事で良かったでしたね。

今朝の空



記録

 天気:曇時々晴
最高気温(℃)[前日差]   27℃[+5]
 最低気温(℃)[前日差] 20℃[-1]

挑戦者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする