ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

ああ・残念・無念

2016-06-19 17:39:41 | プロ野球
今年の交流戦最終戦。期待空しく唐川投手の初回の乱調が全て。
大いに期待しただけに、立ち上がりいきなり3失点での交代劇は残念・無念である。
首位ソフトバンクHを追いかけてての逆転成らずである。
他の先発投手陣が頑張っている。好漢唐川投手の立ち直りを祈念している。

交流戦後の「我が千葉ロッテM」の奮闘を願って止まない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンジドリンキング

2016-06-19 13:41:34 | 独り言
小生がサントリーの良心と位置づけているCMがある。今月は「ビンジドリンキング」の戒めとある。

先程のTVニュースで、電車内で酔いつぶれていた女性が、気が付いたら知らない男性宅に寝ていたと報じられている。
慌てて逃げ出した女性の通報で、その男性は監禁の疑いで逮捕されたらしい。これなどは限度知らない女性の例になるのだろうと思う。

ちなみに調べてみたら、「Binge Drinking(ビンジドリンキング)」というのは、飲み始めて2時間で血中アルコール 濃度0.8%(質量濃度)に達するような「むちゃ飲み」「大量飲酒」のことで、いわゆる「 コール」がかかる学生の飲み会のようなペースの飲み方。とある。

自分のカラダへの暴食であるとCMにある。特に若者には大いに注意して欲しいものだと思った。

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちの声は騒音か?

2016-06-19 10:23:10 | 独り言
今朝の朝日新聞投稿欄にこんな記事があった。
お自宅から1分程にある、近くの中学の生徒が、一枚の紙を配布に来た。
「体育祭があり、その練習の為に、大きな声や放送が流れますか、教育の一環としてどうかご理解を」とあった。
投稿者は、いわゆる騒音問題で保育園の設置反対などの動きがある中、教師達の考えがあったのだろうと言う。
しかし、こんな配慮をしなければならない世の中になったのを逆に憂いているとある。

我が家にも、比較的近い位置に中学校と小学校が存在する。
特に小学校では昼時間に校庭で遊ぶ子ども達の大きな声が聞こえてくる。
中学校では、体育時間や、部活の時間には元気な掛け声が響いてくる。
またマンションの中庭では、夕方から夜まで子どもたちがはしゃぎ回る声が大きい。
これからの夏時間、ベランダの窓を開放することが多い。
しかし我が家では、ああまた始まったなあと思うぐらいで、騒音で迷惑だなどと思ったことがない。
特に、我がニュータウンの街は子育てに適しているのだろうか、実に子どもたちが多い。
子どもたちの声を騒音と思わずに、我が国の未来を担う子どもたちに、のびのびと育って欲しいと思う。
是非、大きな度量で、子どもたちを見守ってあげる世の中であって欲しいと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする