NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」。
今夜の回が、このドラマの、ひとつのクライマックスを迎えたと思う。
史上では小野但馬守政次は、井伊家の反逆者の烙印を押されている。
しかし身をもって、今川側から徳川に寝返る道を選び、井伊家の存続を図ったのだった。
ただ彼が一身に罪をかぶり死を選ぶ。このシーンがかなり残酷に描かれのには、いささか驚いた。
今後の展開で、まさに戦国の世に突入して、徳川の重臣となる虎松(直政)の育成に力が注がれる。
それが最後を迎えた、小野但馬守政次の最大の願いであった様だ。
処刑の場面から
今夜の回が、このドラマの、ひとつのクライマックスを迎えたと思う。
史上では小野但馬守政次は、井伊家の反逆者の烙印を押されている。
しかし身をもって、今川側から徳川に寝返る道を選び、井伊家の存続を図ったのだった。
ただ彼が一身に罪をかぶり死を選ぶ。このシーンがかなり残酷に描かれのには、いささか驚いた。
今後の展開で、まさに戦国の世に突入して、徳川の重臣となる虎松(直政)の育成に力が注がれる。
それが最後を迎えた、小野但馬守政次の最大の願いであった様だ。
処刑の場面から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/25/b26a052f7dc561d3482174ed8d429699.jpg)