♪結婚10年目 ふたりぐらし♪にもう一人☆

同い年の夫と結婚10年目。2回の初期流産後、不育症治療開始。オルガラン注射を打ちながら4度目の妊娠中。

消しゴムはんこ♪

2011年03月08日 | ちくちく手仕事

以前から、やってみたかったことの一つ。

日々の栄養素、実際どれだけ摂れていて、どれだけ不足するものか。

以前、腰痛がなかなか改善しない時、

個人的に、ひそかにたんぱく質ブームがありましたが、

たんぱく質って、意外なものにも入っているもので、

(例:ヤクルト→35ml1本に0.8g。乳製品だからか?ちなみに牛乳200mlには、

約7g。魚肉ソーセージ1本と同じくらいのたんぱく質量。卵1個も約7~8g。

たんぱく質イコール肉、と思ってました・・・。)

また、座りっぱなしの仕事から、普通に動き回る事務の仕事に変わったら、

以前程の腰痛に悩まされなくなり、たんぱく質ブームはいったん鎮火。

(しかし、たんぱく質も不足気味だそうですよ!一日に50~70gって、結構厳しい)

 

そして、今気になる栄養素は(って、私、ほんと暇ですねー。体というか、頭が暇。)

カルシウム食物繊維

それぞれの一日に必要な摂取量

・・・20mg。

カルシウム・・・600mg。

食物繊維・・・6g。

 

で、頭の中で計算していたんですが、こんなもの作ってみました(あ、体も暇か)。

初めてで、かなり下手っぴですが、これ、面白い!!

友人で、はまっている人がいますが、はまる気持ち、わからなくもないです

で、こんな感じに使います。

最近、食べ始めたシリアル。

仕事から帰ってきて、おやつを食べるくらいなら、シリアルを食べてみよう、と。

シリアルに牛乳をかけたものと、チーズを一切れ食べると、上の状態。

ドライプルーン3個分の鉄分が計算出来ず、グラフに入れていませんが、

鉄とカルシウム、なかなか、目標摂取量に届かず!

朝食を和食に変えてから、牛乳を飲む機会もほぼなく、シリアルはその反省も込めて。

牛乳1杯(200ml)で、約230mgのカルシウムが摂れますが、

牛乳飲まない日もざらな以前が、どれだけ、カルシウム摂れていないか!!

ひじきや切り干し大根など、乾物類を食べるようにはしていましたが、

牛乳、ちゃんと飲まないと駄目ですね

 

本日も、暇な私の趣味にお付き合い下さり、ありがとうございます

 

 

 


作りたかったもの☆

2010年08月30日 | ちくちく手仕事
土日に始めたエコクラフトのかご作り

楽しくて、楽しくて

今日は仕事がものすごく忙しくてヘトヘトになったのに、
帰宅してから、また一つ作っちゃいました


先日新しく買った、洗面所のすき間収納にぴったり
コットン入れです
目分量で作った割りに、ジャストサイズ!


2作目に作ったこちらは、テレビ横に転がってる、夫の湿疹用クリーム入れに
まっすぐ上に巻いていくのは案外難しく、
ちょっと、いびつです


白(家具)と茶系(カゴ)で、
すっきり美しい部屋目指して、9月も引き続き、
片付け&カゴ作りに張り切っちゃいます


いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊治療(お休み周期)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

エコクラフトでカゴ作り♪

2010年08月29日 | ちくちく手仕事
待ちに待った本が届いたので、
昨日は午後から早速エコクラフトのカゴ作りに取り掛かりました

細い紐が12本くっついた状態のエコクラフト。
これを、編む場所により、2本や6本に割きます。


そして、放射状の軸を作り、ぐるぐる細くさいたエコクラフトを巻いていきます。
4、5mの2本取りしたものを巻いていくので、最初のうちは
からまって一苦労


底を編み終わったら、軸を起こして、壁面を作っていきます。


色を変えて、再びベージュで数段編んだら、
余分な軸部分を切り取り、ボンドをつけて軸を内側へ編みこんで処理。


これも結構、手がかかりましたが、もう完成間近!


完成~

ボンドが乾くまで、洗濯ばさみで固定。

洗濯ばさみを取った状態のものを撮影するのを忘れちゃいましたが、
形が出来上がるって、快感です


実は、思っていたものよりも出来上がりが高くなりそうだったので、
途中で巻くのを止めて、高さ調整しました。
もうちょっと慣れてきたら、
自分の好きな大きさのカゴを作っていきたいです

いやあ、面白い!

私の新しい趣味の一つに仲間入り決定~


いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊治療(お休み周期)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

新しい趣味になるかも~♪

2010年08月24日 | ちくちく手仕事
昨日は、皆さん、器のまだまだちっちゃい私の愚痴に、
親身にコメントくださり、ありがとうございました


今日は、仕事が休みなので、
仕事のことは一切忘れ、ピラティスへ


背中を丸めて前後に転がる
ローリング・ライク・ア・ボール(文字通り、ボールのように転がる)。
これをすると、腰が痛くなるから、苦手なんです・・・。

その話をインストラクターの先生にし、
何気なく、私の前屈を見てもらったところ、
私の前屈のやり方、間違ってた!!


私の立位体前屈は、マイナス○○㌢状態なのですが、
背骨や腰骨あたりが硬いから、床に手がつかないんだと思っていて、
その辺りを伸ばすように意識して前屈していましたが、
足の付け根から倒すようにしないと、
肝心の腰の部分は伸びないんだとか


にゃ、にゃに~!


床に手がつかないのは、勿論、背骨・腰骨が硬いせいもありますが、
正しい前屈の姿勢を補助してもらいながら取ると、
(膝は曲げても可)
足の背面(膝後ろや太もも後ろあたり)がプルプル来ます。



エコクラフト。ユザワヤで購入。カゴやバッグを作ります。先日、母が初挑戦してました☆今日、ネットで本を注文!


ヨガの太陽礼拝に出て来る(犬のポーズ??)姿勢も、
両手両足を床につけ、お尻を天上に突き出すように△になりますが、
あくまで背中は曲げず、足背面をぐぐっと伸ばす。


体が硬すぎるから、どこをどう伸ばすかわからないまま、
ポーズを真似ますが、きっと、そのせいで変なところに力が入り、
余計に体の諸筋肉を緊張させ、硬くしてるのかも!


久々に「し、知らなかった!」というショックが大きいですが、
ここで知ることが出来たので、
今日からは、上記のやり方を意識して、ストレッチしていきたいです。


いくつになっても新しい発見があるもんですねー


これに次ぐ、「し、知らなかった!」は
杏が渡辺謙の娘ということ。
お盆に帰省した時、真ん中の妹から聞きました。
最近のことなら一番詳しそうな末妹も知らず、
父にいたっては
「杏って誰?」でした(笑)


いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊治療(お休み周期)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村



ちょきちょきペタペタ♪

2010年08月19日 | ちくちく手仕事
今日は、日の一番高い時間帯に家を出発し(笑)、
リラックスヨガのレッスンを受けてきました


いつも火曜にピラティスと骨盤体操のレッスンを受けているんですが、
今週は月曜に帰省から帰って疲れてたし、
暑いし(って、火曜の方が気温低かった・・・
隔週でリラックスヨガがあったので、受けてみました


リラックスとは言え、
なんせ体が硬い私には、どのポーズも
汗たら~っばかりでした


あんにゃ~、だんばだんば(・・・と聞こえました)
という異国の言葉のお経のようなBGMを聴きながら、
何とも不思議な時間でした。


帰りに、近くの東急ハンズへ
お目当てはこれ

リップルボードと言います。

今年の夏は、家中の収納見直しキャンペーン


ここを(使用前)

こうしました(使用後)

リップルボードという名前がわからず、
店員さんに
「すいません、名前がわからないんですけど、ダンボールの中のナミナミの紙みたいな紙ってどこにありますか?」と、何とも稚拙な聞き方


今回は収納力アップには至りませんでしたが、
使用前の状態は、写真を撮る前にちょっと片付けてます
さいばしを入れているラップの箱が安定してないため、
いつもは、もうちょっとごちゃごちゃしてしまってます。
それが解消されるだけでも、よし、としましょう


いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊治療(お休み周期)へにほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へにほんブログ村

今年のふきん☆

2010年05月31日 | ちくちく手仕事
食器を洗った後、
皆さん、どんなふきんで拭いていますか?

いろいろ寄り道して、私がたどりついた今のベストは、
粗品タオル


(ガタガタで恥ずかしい・・・)
賃貸マンションの我が家のシンクは食器を洗った後に
置いておく&乾かす場所がないため、洗った先から拭いていきます。
よって、すぐにふきんはビショビショに。

大量の洗い物にも対応するためには、ある程度の大きさや厚みが必要
ということで、粗品タオルがちょうど良い

長いままで使うと邪魔なので、
半分に折って、周りと中央部を縫い合わせます。

(な~んて、義母がやっていたのを見て、いいなと思い、真似しました

味気なさは、刺繍でカバー

使い始めた時期も、刺繍しておくと便利
6月から使うので、”6”。




先週金曜から、声を出さずにおとなしくしていたのに、
週明けの今日も、やはり駄目でした・・・

喋れないと、てんで仕事にならないコールセンター。
喉以外は、仕事に支障ないくらい元気なのに・・・。

駄目もとで、「喋らなくてもいい仕事、何かさせて下さい」と出勤しようと、
筆談グッズも準備し、出勤準備していましたが、
咳き込んで涙目になっている様子を見かねた夫が
「休んでいいんじゃないの」と、代わりに電話してくれました
(声が出ないので、欠勤の連絡すら出来ない情けなし)

喋らない仕事は、ある時の方が少なく、以前も、
始業前にそのまま、帰されたことがありました・・・
こういう時に、オペレーターの仕事は融通がきかず困ります

お昼に食べようと作っておいたおにぎりを食べながら、
「ごきげんよう」を見ていると、
何と、小堺さんも「声帯治療のため、一週間お休み」と、今日はラサール石井さんが司会を担当されてました。

喉を使うことが多い人は、声帯を傷めやすいそうです
あまり、喉に負担をかけない喋り方、歌い方を心がけないと、ですね。
コールセンターに勤めてから、
風邪ひく時も、いつも喉から

ああ、喋りたい、喋りたいー

昨夜は、誕生月恒例になってきた「ねんきん定期便」を見ながら、
イライラ。
今年の1月から日本年金機構に移行したとは言え、
昨年1月から今年1月までの13ヶ月分の保険料支払状況一覧を同封しているのに、
累計の支払月数は、去年の誕生月から11ヶ月しか増えてない
(平成22年3月19日現在というのは、3月分の保険料はカウントされているの?
されていないの?)

1年に1度の定期便なんだから、
仕事を変えていない限り、単純に12ヶ月増えてるかどうかを
確認出来る様式にすればいいんじゃないのかなあ。
漏れがないか、確認下さい、
って、去年とはフォーマットが違うし、確認しにくい
ごまかされてても、気付きにくい・・・。
っていうか、年金機構の人達が、一番把握しづらいんじゃないのかな。
どんな人が見ても、わかりやすいように記載しよう、
という気がまるで感じられない

高い保険料を集めておきながら、仕事がものすごくいい加減だな、と
つくづく思います


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村


芸術の秋?

2009年10月30日 | ちくちく手仕事
今週は、週半ばから、どんどん気温が上がり、

今日の大阪は25,6度。


夏日です


もう11月になるというのに。


仕事から帰って、甘いものがむしょうに食べたかったので、

おやつにしました




甘いものは良くないから、とおやつの買い置きは基本、なかったのですが、

夫に買い物をお願いすること3週間、

おやつが3袋もあります



夫は、私がカントリーマームを好きだと思っているみたいです。

確かに、夕食などに響かない程度で「食べた」感あるので、

小腹がすいたときには、重宝しますが、

そんなに好物宣言はした記憶ありません


とか言いながら、

3個で88円のプリンと一緒に並べると、

ちょっと幸せ


甘味でエネルギーを充電した後は、

レースを編み、編み



近くで見ると、こんな感じ。


遠くにひくと、



こ~んな感じ、です。

右下は、まだアイロンをかけていないのでシワシワです


ぎっくり腰やる前から、ちょこちょこ編んでいたものを復活させました

レースは、編み始めると止まらなくなるので、

きりをつけるために、パーツを作って、あわせていくパターンを

選びました。

それでも、1時間に1つしか出来ないので、

あらためて見ると、結構な時間がかかっていますね~


TVを消している時にかけておいて、

黒物家電?の黒さを隠す予定です

また作っちゃいました

2009年04月28日 | ちくちく手仕事
ちりめん巾着、

また作っちゃいました


先週、CD-Rのお礼で差し上げたピラティスの先生から、

「アクセサリー入れにちょうど良いよ~

と言ってもらえました


先日の日曜、

友人と京都で会った時にも、一つプレゼント。

作ってはあげてばかりなので、

作っている割に、自分用のものが少ないので、

写真に納めておきます

(誤って、画像データを消してしまいました

表布と、中布の色の組み合わせを考えるのは、ちょっと楽しいです


でも、一気に作ると、肩がバリバリ

今夜は、

温灸パッチのお世話になることにします(ばばくさ


そうそう、

友人から、帰りがけに京都の「都路里(つじり)」の

お菓子をおみやげにもらいました


マールブランシュのお菓子やケーキは、

百貨店に行けば、結構どこでも買えますが、

彼女いわく、このお菓子は、京都でしか買えないそうです。

お濃茶のラングドシャ。

名前の通り、抹茶の味が濃くて、美味しかったです

飴ちゃん袋

2009年04月16日 | ちくちく手仕事
飴を入れる巾着袋を
作ってみました

ファスナー付の飴はいいのですが、そうでない飴は、
バッグの中で、バラバラ~っとなってしまうことが多々あります

先日、CDを焼いてくれたピラティスの先生へのお礼用と
自分用と、ちりめん生地で作りました。



中の布は明るい黄色。
しばる紐がなかったので、明日買いに行こう
何色がいいかな?

飴ちゃん、一日分(っていくつだ?!)は入るでしょう。
リップと口紅、もしくは薬入れにもいいかもしれない

肩凝りのくせに、肩凝る作業が大好き。
ピアノ、縫い物、編み物・・・。

温灸パッチ、貼っちゃいました

ベランダのプランターでは、オーライ(ホウレン草の一種)が
小さいながら、着実に成長しています。
近すぎるものは間引きましたが、葉っぱが肉厚。
美味しい予感がします



そして、イチゴはなかなか一筋縄にはいかず、
ようやく花が咲くくらいで、実につながっていく気配はありません・・・。
どうか、実がなって、一つでいいから、食べられますように


レースのティッシュカバー

2009年04月02日 | ちくちく手仕事
ガーリックパウダーを送ってくれた友人に、

お礼の気持ちをこめて、

レースのティッシュカバーを作ってみました。



ポケットティッシュ用です

ガーリックパウダーを送ってくれた封筒の中に
「春を入れてみたよ、気付いたかな?」
とあり、封筒の中を覗いてみたら、

小さな桜のシールが2枚、入っていました

何とも、粋な演出
こういうのって、嬉しいものですね

私も、春のお返しに、
さくら色のレース糸で編んでみました。


本に載っていたのは、何もついていないのですが、
裏から見ると、
台所のスポンジみたいにも見えてしまうので、
ベージュの糸で、小さいお花を2つ、つけてみました

今度、自分用にも作ろうっと

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村