♪結婚10年目 ふたりぐらし♪にもう一人☆

同い年の夫と結婚10年目。2回の初期流産後、不育症治療開始。オルガラン注射を打ちながら4度目の妊娠中。

ヘンデルの夜♪

2010年12月28日 | music♪
26日、日曜日は午後から夫といずみホール(@大阪城公園)へ

楽しみにしていた、バッハ・コレギウム・ジャパンのヘンデル「メサイア」

そう、畏れ多くも、2週間前に同じいずみホールで私達の合唱団で歌ったメサイアの、
プロの演奏を聴きに


バッハ・コレギウム・ジャパン(以下、BCJ)は、
日本を代表する、オルガン、チェンバロ奏者の鈴木雅明さんが20年前に設立された、
プロのオーケストラ・合唱団。バロック音楽を専門に、国内のみならず、世界中で
演奏活動をしている団体です。

24日サントリーホール(東京)、25日軽井沢大賀ホール(長野)に続く、
3夜目。

生で聴いたBCJの演奏は、鳥肌が立つくらいの素晴らしさ

心の奥底から幸せを感じることが出来た時間でした


初めてカウンターテナーのソロ(アルト)を聴きましたが、
しっかりとした深い声だったので、ああ、カウンターテナーもいいなあ、と思わせてくれる
素敵な演奏でした


今回(去る12月11日)、
12年前に歌って以来2度目のメサイアを歌う機会が出来たので、
全曲暗譜にチャレンジ
宗教曲の合唱は、伴奏で4声のパートを弾いていることが多いです。
伴奏をさせてもらいながら、各声部のつながりも勉強出来たのも良かったかも


覚えるのは早い方ですが、忘れるのも早い私・・・
でも、まだ2週間前に歌ったばかりなので、覚えてました
乾燥防止にマスクをつけているのをいいことに、
口パクで歌いまくりました(笑)

楽しかった~


BCJの合唱団は、ソプラノ5名、アルト5名(うち2名はカウンターテナー)、
テナー4名、バス4名という、とても多くはない人数ながら、
お一人お一人がそれぞれプロとして活躍している方ばかり。

和音をはめるところなど、それこそ、どこか別世界に入り込んだかの錯覚を覚える程の
美しさ


大学の合唱団の後輩と彼の妹(同じくその合唱団出身)と一緒に聴きました。
彼女は、現在フライブルク(ドイツ)で歌の勉強をしていますが、
ヨーロッパでも、このレベルの素晴らしい演奏はなかなか聴けないとか。


やはり、生演奏はいいです
素晴らしい響きを、耳だけでなく、全身で感じることが出来る



BCJの、マタイ受難曲(バッハ)も聴いてみたいなあ


演奏会の後は、後輩兄妹と、駆けつけてくれた後輩奥さんと5人で夕食。
後輩は、現在治療のために入院中なので、外泊で演奏会へ。

ますます、稀有な機会に感謝




当日のお祝い♪

2010年12月25日 | 日々あれこれ
今週は、結婚記念日と、クリスマスと、
イベントが二つもある賑やかな週でした

両日とも、平日にあたる場合は、まず当日にお祝い出来ることは不可能なのが、
今年は何と、両日とも夫の帰りが(まあまあ)早く、
当日にお祝いすることが出来ました(嬉し泣き)

とは言え、予め、「この日は早く帰る」と決められるわけではなく、
たまたま早く切上げられたから、なので、
準備する者としては、準備していいのか否かわからず、やきもきします。


クリスマスイブの昨日は、金曜日。
ここ最近、合唱団の金曜日の練習(通常は土曜)に積極的に参加する夫。
昨日も練習があると思っていたようで、早めに仕事を切上げ、
「今日は早い?遅い?チキン買っておいていいの?」という私からのメールで
練習がないことに気付いたようです

でも、おかげで異例の19時前帰宅

私は、急遽、チキンとケーキを買いに走りました

街中は、そんな奥様方で自転車の交通量が一気に増えているわ、
みんな飛ばすわ、で殺気立っていました


今年は、イブが週末金曜日、クリスマスが土曜日なので、
きっと例年より、クリスマス経済効果上がっているんじゃないかなあ、と
勝手に想像しています


今日は、合唱団の練習の後、ケーキとお菓子でクリスマス会でした

団長に「夫が物真似出来るんです」と、こっそり耳打ち。
夫が、団長の物真似をしました

団長、まさか、自分の物真似をされるとは思われなかったことでしょう


いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(長期赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

ブログタイトル更新しました☆

2010年12月23日 | 日々あれこれ
昨日、12月22日は、私達夫婦の8回目の結婚記念日
丸8年が経ちました。早っ!

今日から9年目に突入なので、ブログタイトルを更新です。

夫の帰りが遅いので、ここ数年(ていうか、結婚以来ほとんど?)
記念日当日にお祝い出来ることはほぼ無理

でも、いつもと同じような献立も味気ないので、
食後のデザートを奮発して、「あまおう」を買いました



でかい

特に記念日の品を用意することはないのですが、
かねてより憧れていた、シルクのパジャマをペアでこっそり買っておいたものを
渡しました


シルク(絹)は、高級感や見た目の問題だけでなく、
機能性もあり(汗を吸いやすく、乾きやすい)、一度着てみたかったんですが、
つるつるすべすべ肌触りは良いけれど、冬場はちょっと寒い??

でも、ちょっと良い夢見れそうな、素敵な気分で眠りにつけます

いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(長期赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

研修2日目

2010年12月21日 | 日々あれこれ
今日は、研修2日目。

今朝、なんば駅に着くのとほぼ同時に、
御堂筋線が人身事故のため運休のアナウンスが。

御堂筋線から降りた瞬間の出来事で、「セーフ!!」と心の中で
ガッツポーズしちゃいました
一本遅かったら、引っかかっていました・・・。


今日も一日、机上でただ聞くだけの研修
具体的な業務に関する研修は明日からです


一緒に研修を受けている同期は、それぞれ配属先がバラバラなので、
この研修中のみの仲間。
昨日は、緊張してお互い二言三言しか話せませんでしたが、
今日は、お昼休みに打ち解けてお話出来ました


新婚さんかと思った若々しい人が、小学生のお子さん二人いたり、
私より若いかも、と思った人は、実はかなり年上で、
中学生のお子さんがいたり、人は見かけでは、全然わかりませんね


未知の業界の仕事なので、早く研修受けたくて、うずうずしています


いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(長期赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

新しい仕事始まりました~

2010年12月20日 | 日々あれこれ
仕事、辞めました、の報告もしないままに、
新しい仕事が、今日からスタートしました


先月下旬からの咳→肺炎→アレルギー喘息という一連の体調不調により、
コールセンターを先週半ばに退職。
ちょうど4年7ヶ月勤めました

実際は、有休消化のため、体調崩す前の11月22日が最終出勤でした。


今日でこの仕事も終わりかあ、と感傷に耽る間もなく、終わってしまいました



先週末に、手続きと備品の返却に行き、これまでお世話になった方々へ挨拶
コールセンターでの仕事は大変でしたが、
仲の良いお友達も沢山出来、4年以上の付き合いになる人と離れるのは、
やはり寂しいものです


そして、実は体調を崩すちょっと前に応募していた仕事が10日程前に決まったので、
今日は、入社式に行って来ました


今度は金融系の事務です。
パートなのに、入社式とはさすがかっちりしてますね。
(研修のはじめと終わりは、”起立&礼”を必ずしました)

20名くらいいましたが、配属先がバラバラなので、
研修期間中だけの仲間です


今日は、就業規則の説明や、貸与制服の申し込み、
入社に関する各種書類の記入、などだけで終了。


明日からは、場所を変え、いよいよ研修が始まります


研修制度があるので、未経験者でも大丈夫、とのことで応募しましたが、
何だかんだ、銀行経験者が半数程度。
明日から、どんな内容の研修が始まるのか、楽しみ


慣れ親しんだ職場を離れ、また一から仕事を覚え、
人間関係を築くのは、緊張でドキドキするものの、ちょっと楽しみでもあったりして

年内は研修で終わり、年明けから各支店へ配属ですが、
配属後も、しばらく研修が続くそうです。


新しい生活のスタートです



昨日は、堺にある教会でのクリスマス礼拝に合唱参加。
帰りに、「とれとれ市」(出島の近く)へ。


ビンゴ大会


巨大な梨が当たりました

いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へにほんブログ村
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(長期赤ちゃん待ち)へにほんブログ村

奇跡は起きた~♪

2010年12月13日 | music♪
長らくご無沙汰しておりました。

ブログを読んでくださっている皆様に、だいぶご心配をおかけしてしまいましたが、
先週土曜、12月11日、無事に演奏会のステージで全曲歌いきることが出来ました

本番前日の夜、オーケストラとの初合わせ。
11月下旬から調子を崩して練習を休んでいたので、3週間ぶりくらいの歌
(本番前にあるまじき、練習量のなさ・・・)
練習前に、気管を拡げる吸入をして臨んだものの、
やはり、途中で咳・たんが出てしまう・・・。

オーケストラがフルで鳴っていると、多少の咳なら、あまり目立たないとわかり、
少し気が楽にはなったものの、一晩で劇的に回復するとは、とても思えず、
がっくりして、帰りました


当日、朝9時ホールに集合。

マスクをかけたまま、運営の仕事に走り、2時間ほど、リハーサル。
ここでも、少しでも喉を乾燥させないよう、マスクをつけたまま。
(歌いながら、マスクがどんどんずり落ちてくるんですが

歌の基本は、鼻から息を吸い、口からは吸わない、ですが、
カンニングブレス(息継ぎしていることがばれないように、こっそり息継ぎすること)
では、口を開けた状態で息を吸うので、喉に空気が触れてしまう。

もう、全神経を集中させ、絶対に喉から息を取り込まないよう、注意しながら歌う術を
リハーサルで徹底的に身にたたきこみ、
いざ本番へ


舞台袖から、お客さんの入りを確認。


楽譜の裏に、トローチとティッシュと、もしものためのビニール袋を仕込み、
入場
(女性の衣装には、ポケットがない・・・)

衣装を着て、スポットライトのあたる舞台に入っていくと、
気持ちがきゅっと引き締まります

ほぼ満席状態の客席に向かい、
「なるようになる」と覚悟を決めました。



序曲が始まり、テノールソリストの曲が2曲続き、いよいよ、
私達アルトから歌い始めるコーラス



慎重に、歌い始めましたが、
「あ。歌える」

本番まで、喉を極力疲労させないように、力半分くらいでリハーサルなどしていたのが
良かったのか、
あくまで冷静さは失わないように、全神経を集中させ、
もう、気合いと執念で歌いきりました


大好きなハレルヤも、アーメンコーラス(終曲)も、しっかりと歌えました


休憩時間に、夫と撮影☆


合唱をしている人なら、誰でも一度は歌いたい、という曲の一つ、メサイアは、
12年前の12月10日に大学の合唱団(夫も)で歌って以来、2回目。

当時、恋人同士だった私達が、
12年の歳月を経て、夫婦でまたメサイアを歌うことが出来ました。

今年の3月。
結婚して8年、初めて臨んだ体外受精で、生まれて初めての妊娠に喜ぶ反面、
メサイアの本番には乗れないな、なんて思いながら、ごく初期の化学流産。。。
そして、7月。
2度目の妊娠をかなえ、これなら本番は安定期に入ってるから、
大きなお腹で本番歌える、と思ったのも束の間、またしても流産


今年は、私達夫婦に本当にいろんな出来事があり、
一番心配していた腰痛ではなく、突如おそわれた肺炎と喘息で、
ぎりぎりまでステージに立てるかどうか、ハラハラしたり。
様々な思いを抱えながらの演奏会でした


私だけでなく、他の合唱団員も、本人やご家族の事情で本番どうなるかわからない
メンバーも何人かいて、それでも、何とか、最後まで歌いきることが出来て、
最後、ステージ上で指揮者の先生が笑顔でこっそり「おめでとう」と言ってくれた言葉に
緊張の糸が切れ、
アンコールは涙で声が震え、ちゃんと歌えませんでした

きちんと担当役員が仕事を分担し、系統立てて運営していく演奏会と違い、
家庭や仕事を持ちながらの社会人合唱団は、
運営面でもトラブルに多々見舞われましたが、
終わり良ければ、すべて良し、か


ある意味、忘れられない演奏会の一つになったかもしれません


演奏会の後は、近くの会場でレセプション

担当でしたが、すでに力を使い果たしてフラフラなので、
司会は夫が頑張ってくれました


ソリスト、指揮者の先生方と記念撮影
テノールの小餅谷先生(左)と、バスの井上先生(右)に挟まれ、幸せ~
(指揮者の富岡先生、後ろに行かれてしまいました


演奏会後は、たいてい燃え尽きて、ぼおっとしていますが、
先1年分くらいの気合いと集中力、体力を前借りしたか、
未曾有の全身倦怠感に襲われ、午前中病院へ行った後、爆睡です


疲れ過ぎてしまうと、過呼吸になる傾向があり、
昨夜から、うまく呼吸が出来ず

病院で、「自分で意識して吸ったり吐いたりしないと、もし眠ってしまったら、
死んでしまうかもしれない、とちょっと不安になるくらい、苦しかった」と相談したら、
「呼吸忘れて死んでしまったりはしないから大丈夫ですよ」と。


火事場の何とやら、という力は本当にありますが、
その後の反動は確実に来ますね


今週は、おとなしくしてます

肺炎は治まったものの。。。

2010年12月06日 | 日々あれこれ
久しぶりの更新です。

先週水曜に肺炎と判明してから、毎朝点滴に通っています


点滴と、きちんと肺炎に対して処方された薬が効いたのか、
その晩は、一週間ぶりに眠れました

が、翌日の夜、どうにも胸がドキドキ、脈拍も速く、
夜中の3時くらいまで、寝付けず・・・。

日中は、手帳に字を書こうとして、字がうまく書けないことに気付き、
ハサミを持つ手も震えて、切りたい場所にハサミが止まってくれません

どうやら、気管を拡げる貼り薬の副作用だったようです。


そのため、貼り薬はやめて飲み薬だけに。


横になると咳が出やすいので、日中は起きている時間が多くなりました。


土曜に行った血液検査の結果から、
肺炎はほぼ回復してきていると。

ただ、胸がバリバリ鳴るような、風邪の時などとは明らかに違う咳が出ることを
伝えると、
アレルギー性の喘息が残ってしまっているかもしれない、と



ふえ~ん胸が苦しいです。

喘息って、いつ発作が起きるかわからない、という恐怖に怯えながら生活する、という
印象でしたが、
その仲間入りをしてしまった


いよいよ本番までカウントダウンが始まっているというのに、この有様

「歌うことは大丈夫」とのことですが、
咳が本番中に出てしまったら、止める自信がない・・・。


本番まであと5日・・・・。

どうなる、私

肺炎でした

2010年12月02日 | 日々あれこれ
先日、夫に健康相談ダイヤル(会社の健康保険組合)に電話してもらい、
呼吸器科での診察を受けてみてはどうか、と
いくつか、病院も教えてもらいました。

昨日、受診しました。

待合室でも、咳込み、また吐きそうになったので、
袋とトレーを抱えながら、待つこと1時間。。。


ようやく診察室に入り、
医師との問診で、
「それ、肺炎ちゃうかな」
レントゲンを撮って見て、
「ああ、左肺の上に影があるわ、こりゃ、恐らく肺炎ですね」と。


今日、血液検査の結果を聞きに行くと、
「間違いなく、肺炎です」と診断受けました


肺炎イコール入院、かと思っていましたが、
通院で点滴を受けて、後は、自宅で投薬、も多いんですね。

免疫力の落ちている時に入院して、
下手に病院から病原菌をもらって二次感染するほうが
怖いとか


確かに。


まさかの病名でしたが、おかげで、症状に合った薬を出してもらったことと、
点滴が効いてきているのか、
昨夜は一週間ぶりに、夜中一度も目覚めずに朝まで眠ることが出来ました


6時頃、ぱちっと目が覚めてから、咳込み、
そこからは、また咳の嵐でしたが、それでも一晩眠れたので、体が楽


久しぶりに、朝食の支度と、夫にお弁当を用意することが出来ました。


看護師さん曰く、横になった方が咳は出やすいとか。
確かに、座っている時の方が、咳が出る頻度が少ない


来週初めには、良くなっているんじゃないかな、とのことでした


これで、演奏会直前の最後の練習である、今週の土曜も休むこと確実になり、
2週間全く歌わず、本番に臨む、という恐ろしいことになりますが、
周りに迷惑をかけないよう、せめて、イメトレに励みます。


まずは、何より、治すこと


皆さんも、鼻、喉の風邪なら、内科より、耳鼻科をオススメしますが、
咳が出る場合には、呼吸器科を受診することをオススメします。

人生、勉強だなあ。


いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(長期赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

本当におえっ・・・

2010年12月01日 | 日々あれこれ
咳が苦しくなり始めてから、今日で7日目。
昨夜は、ついに咳が止まらない挙句、
嘔吐・・・

めったに嘔吐しないので、
咳で吐くんだと、びっくりしました。


私の夜中の咳がうるさくて、
眠り姫ならぬ眠り王子(ワン・ツー・スリーで眠れる)の夫も、
さすがに眠れない夜が続き、
このままでは共倒れしかねないので、
昨夜から、別室で寝ることにしました。

狭いマンションなので、私の咳が全く聞こえなくなる訳ではないですが


そして、今朝も、また嘔吐
咳+嘔吐、咳+嘔吐で、しばらくトイレから離れられず
(汚くてスミマセン)


喉から出ていた咳が、肺から出る感覚になり、
ついには胃まで巻き添えに。


夫の会社の健康組合がやっている健康相談ダイヤルに電話をしてもらい
(私は喋ると咳込んでしまうため)
耳鼻科ではなく、一度呼吸器科、呼吸器内科を受診してみてはどうか、と
家の近くの病院をいくつか、紹介してもらいました。


一番近いところは、水曜午前中は予約診のみのようなので、
午後の診察で行ってみます。


呼吸器科の受診は、初めて


いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(長期赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村