26日、日曜日は午後から夫といずみホール(@大阪城公園)へ
楽しみにしていた、バッハ・コレギウム・ジャパンのヘンデル「メサイア」
そう、畏れ多くも、2週間前に同じいずみホールで私達の合唱団で歌ったメサイアの、
プロの演奏を聴きに
バッハ・コレギウム・ジャパン(以下、BCJ)は、
日本を代表する、オルガン、チェンバロ奏者の鈴木雅明さんが20年前に設立された、
プロのオーケストラ・合唱団。バロック音楽を専門に、国内のみならず、世界中で
演奏活動をしている団体です。
24日サントリーホール(東京)、25日軽井沢大賀ホール(長野)に続く、
3夜目。
生で聴いたBCJの演奏は、鳥肌が立つくらいの素晴らしさ
心の奥底から幸せを感じることが出来た時間でした
初めてカウンターテナーのソロ(アルト)を聴きましたが、
しっかりとした深い声だったので、ああ、カウンターテナーもいいなあ、と思わせてくれる
素敵な演奏でした
今回(去る12月11日)、
12年前に歌って以来2度目のメサイアを歌う機会が出来たので、
全曲暗譜にチャレンジ
宗教曲の合唱は、伴奏で4声のパートを弾いていることが多いです。
伴奏をさせてもらいながら、各声部のつながりも勉強出来たのも良かったかも
覚えるのは早い方ですが、忘れるのも早い私・・・
でも、まだ2週間前に歌ったばかりなので、覚えてました
乾燥防止にマスクをつけているのをいいことに、
口パクで歌いまくりました(笑)
楽しかった~
BCJの合唱団は、ソプラノ5名、アルト5名(うち2名はカウンターテナー)、
テナー4名、バス4名という、とても多くはない人数ながら、
お一人お一人がそれぞれプロとして活躍している方ばかり。
和音をはめるところなど、それこそ、どこか別世界に入り込んだかの錯覚を覚える程の
美しさ
大学の合唱団の後輩と彼の妹(同じくその合唱団出身)と一緒に聴きました。
彼女は、現在フライブルク(ドイツ)で歌の勉強をしていますが、
ヨーロッパでも、このレベルの素晴らしい演奏はなかなか聴けないとか。
やはり、生演奏はいいです
素晴らしい響きを、耳だけでなく、全身で感じることが出来る
BCJの、マタイ受難曲(バッハ)も聴いてみたいなあ
演奏会の後は、後輩兄妹と、駆けつけてくれた後輩奥さんと5人で夕食。
後輩は、現在治療のために入院中なので、外泊で演奏会へ。
ますます、稀有な機会に感謝
楽しみにしていた、バッハ・コレギウム・ジャパンのヘンデル「メサイア」
そう、畏れ多くも、2週間前に同じいずみホールで私達の合唱団で歌ったメサイアの、
プロの演奏を聴きに
バッハ・コレギウム・ジャパン(以下、BCJ)は、
日本を代表する、オルガン、チェンバロ奏者の鈴木雅明さんが20年前に設立された、
プロのオーケストラ・合唱団。バロック音楽を専門に、国内のみならず、世界中で
演奏活動をしている団体です。
24日サントリーホール(東京)、25日軽井沢大賀ホール(長野)に続く、
3夜目。
生で聴いたBCJの演奏は、鳥肌が立つくらいの素晴らしさ
心の奥底から幸せを感じることが出来た時間でした
初めてカウンターテナーのソロ(アルト)を聴きましたが、
しっかりとした深い声だったので、ああ、カウンターテナーもいいなあ、と思わせてくれる
素敵な演奏でした
今回(去る12月11日)、
12年前に歌って以来2度目のメサイアを歌う機会が出来たので、
全曲暗譜にチャレンジ
宗教曲の合唱は、伴奏で4声のパートを弾いていることが多いです。
伴奏をさせてもらいながら、各声部のつながりも勉強出来たのも良かったかも
覚えるのは早い方ですが、忘れるのも早い私・・・
でも、まだ2週間前に歌ったばかりなので、覚えてました
乾燥防止にマスクをつけているのをいいことに、
口パクで歌いまくりました(笑)
楽しかった~
BCJの合唱団は、ソプラノ5名、アルト5名(うち2名はカウンターテナー)、
テナー4名、バス4名という、とても多くはない人数ながら、
お一人お一人がそれぞれプロとして活躍している方ばかり。
和音をはめるところなど、それこそ、どこか別世界に入り込んだかの錯覚を覚える程の
美しさ
大学の合唱団の後輩と彼の妹(同じくその合唱団出身)と一緒に聴きました。
彼女は、現在フライブルク(ドイツ)で歌の勉強をしていますが、
ヨーロッパでも、このレベルの素晴らしい演奏はなかなか聴けないとか。
やはり、生演奏はいいです
素晴らしい響きを、耳だけでなく、全身で感じることが出来る
BCJの、マタイ受難曲(バッハ)も聴いてみたいなあ
演奏会の後は、後輩兄妹と、駆けつけてくれた後輩奥さんと5人で夕食。
後輩は、現在治療のために入院中なので、外泊で演奏会へ。
ますます、稀有な機会に感謝