♪結婚10年目 ふたりぐらし♪にもう一人☆

同い年の夫と結婚10年目。2回の初期流産後、不育症治療開始。オルガラン注射を打ちながら4度目の妊娠中。

今年のふきん☆

2010年05月31日 | ちくちく手仕事
食器を洗った後、
皆さん、どんなふきんで拭いていますか?

いろいろ寄り道して、私がたどりついた今のベストは、
粗品タオル


(ガタガタで恥ずかしい・・・)
賃貸マンションの我が家のシンクは食器を洗った後に
置いておく&乾かす場所がないため、洗った先から拭いていきます。
よって、すぐにふきんはビショビショに。

大量の洗い物にも対応するためには、ある程度の大きさや厚みが必要
ということで、粗品タオルがちょうど良い

長いままで使うと邪魔なので、
半分に折って、周りと中央部を縫い合わせます。

(な~んて、義母がやっていたのを見て、いいなと思い、真似しました

味気なさは、刺繍でカバー

使い始めた時期も、刺繍しておくと便利
6月から使うので、”6”。




先週金曜から、声を出さずにおとなしくしていたのに、
週明けの今日も、やはり駄目でした・・・

喋れないと、てんで仕事にならないコールセンター。
喉以外は、仕事に支障ないくらい元気なのに・・・。

駄目もとで、「喋らなくてもいい仕事、何かさせて下さい」と出勤しようと、
筆談グッズも準備し、出勤準備していましたが、
咳き込んで涙目になっている様子を見かねた夫が
「休んでいいんじゃないの」と、代わりに電話してくれました
(声が出ないので、欠勤の連絡すら出来ない情けなし)

喋らない仕事は、ある時の方が少なく、以前も、
始業前にそのまま、帰されたことがありました・・・
こういう時に、オペレーターの仕事は融通がきかず困ります

お昼に食べようと作っておいたおにぎりを食べながら、
「ごきげんよう」を見ていると、
何と、小堺さんも「声帯治療のため、一週間お休み」と、今日はラサール石井さんが司会を担当されてました。

喉を使うことが多い人は、声帯を傷めやすいそうです
あまり、喉に負担をかけない喋り方、歌い方を心がけないと、ですね。
コールセンターに勤めてから、
風邪ひく時も、いつも喉から

ああ、喋りたい、喋りたいー

昨夜は、誕生月恒例になってきた「ねんきん定期便」を見ながら、
イライラ。
今年の1月から日本年金機構に移行したとは言え、
昨年1月から今年1月までの13ヶ月分の保険料支払状況一覧を同封しているのに、
累計の支払月数は、去年の誕生月から11ヶ月しか増えてない
(平成22年3月19日現在というのは、3月分の保険料はカウントされているの?
されていないの?)

1年に1度の定期便なんだから、
仕事を変えていない限り、単純に12ヶ月増えてるかどうかを
確認出来る様式にすればいいんじゃないのかなあ。
漏れがないか、確認下さい、
って、去年とはフォーマットが違うし、確認しにくい
ごまかされてても、気付きにくい・・・。
っていうか、年金機構の人達が、一番把握しづらいんじゃないのかな。
どんな人が見ても、わかりやすいように記載しよう、
という気がまるで感じられない

高い保険料を集めておきながら、仕事がものすごくいい加減だな、と
つくづく思います


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村


声が出ない・・・

2010年05月30日 | 凍結胚移植①~2度目の妊娠→流産
喉の痛さが半端ないので、
昨日は合唱団の自主練習はお休みし(って、歌えないし)、
耳鼻科に行ってきました

扁桃腺が腫れているのかと思ったら、
声帯が炎症起こしているそうです。

だから、声が出ない。

ガラガラ、ではなく、本気で声が出ないんです・・・

夫との会話は、携帯のメモ機能で筆談。

私が喋らないので、我が家はとてもとても静かです


TVを見ていて、ふと感想を言いたくても、携帯打ってるうちに
タイミング逃がすから、なかなか、思いを伝えられない。
人格、変わりそうです


妹からもらった、工芸茶。
熱湯を注いで蓋をして3~5分。綺麗な花が咲きました


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

誕生日でした~♪

2010年05月29日 | 日々あれこれ
1日遅れですが、昨日は私の誕生日でした
34歳になりました
(はあ、歳ばかり増えていく・・・)

誕生日前日の木曜から、何となく喉が痛く、くしゃみ鼻水止まらず、
嫌~な予感でしたが、
お好み焼き、美容院、歯医者、と強行突破で予定をこなし、
「今日も一日無事に過ごせて、ありがとうございました」と
感謝の気持ちで一日を終えたのですが、

誕生日当日、

朝、猛烈な喉の痛み。そして、声が出ない・・・


オペレーターの仕事は、声が命。
声が出ないのでは、どうにもなりません
蚊の鳴くような切れ切れの声を搾り出し、何とか欠勤の連絡をしました


1年で一番楽しい日なのに・・・。
一日家でじっとしていました


落ち込んで始まった朝でしたが、
9時過ぎに、ピンポーン

学生時代以来の親友から、誕生日プレゼントが


彼女愛用のオススメ日焼け止めと、彼女が昔バイトしていたイタリア料理店推奨のパスタ、
そして、彼女と私が愛してやまない「鯉」の一筆箋
心のこもったお手紙に、気持ちは一気に浮上~

いつもいつも、ありがとう

(声が出ないので、ひそひそ声で応対したら、郵便局のお兄さんが
「あ、すみません、静かにした方がいいですよね、僕の声、うるさいですよね」と
一緒にひそひそ声にしてくれたので、
「いえいえ、違うんですよ風邪で声出ないだけなんです」と訂正しておきました)


夕方くらいから横になり、一眠りして、
18時を過ぎた頃、ピンポーン
一つ下の妹からのプレゼントが届きました

無印良品のお茶、食材の詰め合わせでした
タイ風グリーンカレー、キーマカレー、
そしてサルティンボッカ(イタリアの肉料理)、シシカバブの味付けソース、
ジャスミンティーの工芸茶(器に入れて、お湯を注ぐと、お花が咲くジャスミンティー)など、
目移りしそうなものがいろいろ。こういうプレゼントも面白いなあ

お礼のメールを送って、布団に入ると、
数分も経たないうちに、またピンポーン
ん?誰だ?また、宅急便かな?
と、ドアを開けると、今度は、実家の母と末妹からのプレゼントでした



先月、二人で出かけたディズニーシーのお土産に加え、赤い紙袋。お、これは何だ?


ピンクゴールド&イエローゴールドのコンビネーションのブレスレットでした
高価な贈り物にびっくり
二人から、とは書いてありましたが、今年はずいぶん奮発してくれちゃったなあ
(どうしたんだろう??)
24歳の誕生日に買ってもらったゴールドのネックレスと、
デザインが似ているのを見つけたようで、ペアで使えそうです
ヘビロテ入り、間違いなしです(ブレスレットの装着の仕方が下手っぴなんですが

母と妹にもそれぞれお礼のメールを送っていると、
また同じくらいの間隔で、ピンポーン
(ここまで続くと、ドリフのギャグみたいで、いっそ玄関で座っていようかと
思いました)
さすがに、もう思い当たる贈り主がいないので、恐る恐るドアを開けると、


新聞の集金でした(笑)


一連のお届け物タイムが終わり、夕飯の支度しようか、今夜は抜いてしまおうか、
迷いながら、時刻は20時半、ひとまず起きる覚悟を決めた頃、

ピンポーン

だ、誰~??今日は、何でこんなに訪問者が多いんだ!

チェーンをつけたまま、ドアを細く開けると、


何と、夫でした


いつも、帰るメールをくれる夫。
この日は、私を驚かせたかったようで、何の予告もなく、ケーキとワインを手に、
いつもよりも2時間以上も早く帰って来てくれました


喉以外に、お腹の調子も悪く、
せっかくの誕生日なのに夕飯はお粥。

でも、嬉しい勢いで、ケーキはしっかり食べました

名前入りです(笑)


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村


甘納豆お赤飯

2010年05月29日 | おいしいもの&レシピ
皆さん、お赤飯にはもち米の他に何を入れますか?

広くは、ささげと、お好みで食紅少々、ですよね。

先日、「秘密の県民SHOW」で、東北地方や北海道のお赤飯は甘い、
と紹介されていました。

昔、祖母が誰かから聞いて作ってくれたのを食べたことがあり、
美味しかった記憶

TVで紹介していた、甘~いお赤飯は、ささげの代わりに甘納豆、
そして、砂糖を加えて炊いていましたが、
さすがに砂糖を加えるのには気がひけ、
甘納豆だけ加えて炊きました


(いつも行くスーパーに、小分けタイプの甘納豆しか売っていなかった
もち米2合+白米1合に、小豆甘納豆を小袋3つ投入。塩も小さじ1/2入れました。


甘納豆がつぶれてしまいましたが、
ほのかな甘みがとても幸福な気持ちにさせる、優しい~味のお赤飯になりました

おすすめです


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村


D4 忙しい一日

2010年05月27日 | 凍結胚移植①~2度目の妊娠→流産
昨日の夜、入浴後にエストラーナを貼りました

だめぴよさんの真似をして、
「5/26 今日から始まるよ!」とペンでメッセージも

今日は、
11時半~
鶴橋駅で待ち合わせ。合唱団の方々6名と「鶴橋風月」で
お好み焼きランチ
平日昼間に会うのは初めてです
鶴橋の商店街をぶらぶらし、キムチサンドの有名な喫茶店でお茶をし、
14時前、私だけ、一足先にさよならし、

JRで大阪駅へ

14時半~17時40分
美容院へ半年に一度のストレートをかけてもらいました
梅雨入りしていないのに、この雨の多さ。
私の頭はヘルメット・・・。
だいぶ、さっぱりしました~

次の時間に間に合うか、ドキドキしながら、急いで
地下鉄で自宅最寄り駅まで移動。

18時半~19時半
歯医者へ。10分前に入り、歯みがきをして、診察。
奥歯の痛みは、虫歯ではなく、親知らずのせいだったようです・・・。
完全にまだ埋まっている状態ですが、近い将来、暴れる可能性大、だそうなので、
お腹に卵を戻す前の身軽な今のうちに、
処置してもらうことにしました
埋まっているので、麻酔して、切って取るそうです(怖)


昨日貼った、エストラーナが効いているための副作用か、
風邪のためか(昨日から喉が痛い・・・)、
今日は、腹痛と吐き気と頭痛がします


明日も続くようなら、クリニックへ電話してみよう


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村


     

D3 胚移植準備スタート☆

2010年05月26日 | 凍結胚移植①~2度目の妊娠→流産
生理が終わりかけてきたため、
夕方、クリニックへ

エコーで、卵巣が落ち着いているのを確認出来たので
「よし、移植準備に入りましょう」と、先生のGOサインをもらいました

移植するにあたり、自然周期とホルモン補充周期とありますが、
移植日を決めやすいホルモン補充周期でいくことになりました。

ブロ友だめぴよさんも使っていた
エストラーナ(貼り薬)を、今日からお腹に貼ります

エストラーナは、子宮内膜を厚くする(赤ちゃんを迎えるベッドを準備する)と共に、
卵胞が育たないようにする効果もあるんですね
(すでに受精・分割している卵を戻すので、新しい卵胞が育つ必要ない)

今日から、48時間(2日)ごとにエストラーナを貼っていきます。
2日間は貼りっぱなし
まずは1枚を5回(D12の6/4(金)まで10日間)貼ります。
内膜の厚さが10mmに達しなければ、2枚に増やすそう。
内膜が順調に厚くなれば、ルトラール(黄体ホルモンの薬)を飲み始め、
移植へ。

エストラーナは、皮膚から薬剤が浸透し、血管を通って体内に取り込まれるため、
錠剤や注射よりも、高い効果が期待出来るのだそうです。

初採卵や体外受精の時に、とてもお世話になった看護師さんで、
話しやすい方だったので、
「凍結した卵を溶かす時に駄目になってしまうことはあるんですか?」と、
ちょっと気になっていたことを聞いてみました。

「良い卵を選んで融解するけど、後は神のみぞ知る、かもなあ。
でも、とにかく大事なのは、卵を信じてあげること
これに尽きるかな」とのこと

そうですよね
今年の2月に採卵・受精・分割を経て、胚盤胞に達してくれた卵。
普通は、お腹の中で進むその過程を一つ一つ見守らせてもらい、
試練を乗り越えて胚盤胞になってくれた卵。

きっと、大丈夫

私が出来ることは、お迎えするベッドをふかふかにして待つこと、
そして、信じること


クリニックからの帰り道、
「さあ~、いよいよ始まるぞ」と、2月以来の気持ちが蘇りました。

今夜、お風呂から上がったら、早速貼ります


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村


さんしょう2010

2010年05月25日 | おいしいもの&レシピ

今しか手に入らないものの一つ、実山椒。

去年の今頃、NHK「きょうの料理」で下ごしらえが案外簡単なことを知って、
早速購入したところ、
1年間、ちりめん山椒の材料として、大活躍してくれました
もはや、我が家にとって、なくてはならない常備品のひとつ

今年も買いました~

去年は、一人で下ごしらえしましたが、
房から実をはずすだけでも、とても大変
今年は、夫に手伝ってもらいましたが、それでも、指が痛くなって、
この作業は結構、骨が折れます

でも、美味しいちりめん山椒のためと、
頑張りました

熱湯に塩少々入れ、指先でつぶれるくらいにまで茹で(7~8分)、
冷水に取り、時々水を替えながら、1時間くらい、水にさらして、
色止めとアク抜き

ザルにあげ、水気を取って(今回は、新聞の上に広げて、一晩乾かしました)、
ラップに小分けして、密閉バッグに入れて、冷凍です


実山椒が出回る頃、
私は一つ年を取ります


(月曜日、職場でのランチタイムで、お友達が「誕生日祝いに」と
お菓子をくれました美味しかった~
覚えていてくれて、感激


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

ベートーヴェン・ピアノソナタ全曲演奏会♪

2010年05月24日 | music♪


(これまでも、ちょこちょこ記事にさせてもらってましたが、
ご本人の許可を得たので、大々的に宣伝させていただきま~す

昨日は、ピアノの演奏会を聴きに、京都の上桂へ行って来ました

我が合唱団の専属ピアニストも務めてくれている、
多川響子さん

選帝侯ソナタ3曲を加えた、35曲のベートーヴェンのピアノソナタを
3年がかりで全曲演奏!に挑戦中です。
今年で2年目。

昨日も、会場は満席で、多川さんのドラマチックでダイナミックな演奏に、
時間の経つのを忘れてしまった程です

ダイナミックな演奏は、多川さんの得意とするところ(と勝手に思っています)ですが、
繊細な音も、とても素敵で、
「悲愴」ソナタの2楽章(CMなどでも良く流れる、皆さんご存知の有名な曲)では、
心にぐっと来て、泣きそうになってしまいました

ベートーヴェンのピアノソナタ全曲演奏会は、
他のピアニストも挑戦されていますが、女性での全曲演奏会は珍しい

とにかく、体力もとても必要だから

多川さんは、ご覧の通りの美貌ですが、
バイタリティーやスタミナ溢れる、魅力的な女性
全9回の演奏会、全部、聴きに行きます


今年の10月22日(金)には、
いずみホールで、第3回 ハーモニアス室内管弦楽団演奏会に出演。
ベートーヴェンのピアノ協奏曲(コンチェルト)を演奏予定です


出会って早6年?

ますます貫禄と美しさを増す多川さんのピアノ、
皆さんも是非一度、聴いてみてください


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村





歌い疲れ

2010年05月22日 | music♪
今日の合唱団の練習は、
 
10~12時  男声(テナー・ベース)練習 ←女性も任意参加OK

12~13時半 女声(ソプラノ・アルト)自主練習  でした。

夫は仕事が入ってしまったので、私だけ10時からの練習に参加。
いつもは2時間で終わる練習を、
お昼食べずに、そのまま引き続き13時半まで練習したので、
さすがにヘトヘトになってしまい、
途中から、集中力の途切れた小学生のような気分でした


その後、練習の反省やら、諸々連絡事項など、用事を済ませていたら、
すでに14時過ぎ・・・。

節約のため、外食は控えるはずでしたが、
空腹のまま帰ったら15時回るので、団員の方々6名と、
トンカツを食べて帰りました


今年の12月の本番に向け、
通常練習以外にも、自主的な練習を増やそうという動きです


ハレルヤが有名なヘンデル「メサイア」は
夫と私は、学生時代(12年前)にも一度歌ったことがありますが、
当時は、週3回の練習に加え、個人練習もあり、
日曜以外はほぼ毎日歌っていたので、
今回のように、週1回の練習は、正直大変だなあ、とも思います
(曲数が多いので、全部を同じくらいちゃんと歌える状態に保つのも大変)


12月に、念願のいずみホールで美しい音楽を奏でられるよう、
頑張ります


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

7周年記念☆

2010年05月19日 | おいしいもの&レシピ
私の勤めている職場の大元が、
先週、設立7周年を迎えた、ということで、
今年もお菓子を頂きました
5月下旬頃までの限定販売のホワイトチョコ版

何だかんだ、今年2回目



この時期になると、毎年、お菓子を頂きます。
チョコレートが多かったかな。
(私もこの時期入社なので、早5年目)

高崎本社から、直接お取り寄せだろうなあ。


今朝は、夫と寝坊してしまいました
ふと目が覚めて時計を見ると、7時過ぎ
いつもなら、お弁当や朝ごはんの支度している時間・・・。
二人の携帯アラーム、目覚まし時計が鳴った記憶はなく、
何の音もしなかった時に、ふと目が覚めたけど、
あの時、目が覚めなければ・・・・と
思うと、恐ろしい


起きなかった自分が勿論悪いんですが、
昨夜、夜中12時に帰って来たにも関わらず、タモリ倶楽部の録画を観た夫に
とりあえず、当たっておきました
本人もそう思ったようで、素直に
「そうだよね、ごめんね」と謝ってくれました。


とにかくフルスピードで支度したら、
お弁当作って、朝食食べて、洗い物までして(いつもはそのまま出てしまう)、
いつもより5分早く出発出来ました


あれ??

じゃあ、いつもは何なんだ?


今夜は、早く寝るぞ~


ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へにほんブログ村