今朝は、珍しく早起き(6時過ぎ。って、もっと早い方沢山いますね
)し、
運命の8時半(病院に電話する時間)を、
洗濯物干したり、洗い物したり、ウェルかめ見ながら、迎えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
(緊張の瞬間)
「胚移植予定の者ですが、胚盤胞に達したかどうかの確認で電話しました」
「○○さんですね。胚盤胞になってましたので、これから移植しましょう。
9時半に病院へ来てください」
よ、良かった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
いくつ胚盤胞になったかは言ってくれませんでしたが、
仮に1つだけだったとしても、戻せるものが1つあれば、御の字だ!と、
病院へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0092.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
移植は、採卵とは反対に尿をためてするそうなので、
コンビニで飲み物を買って、9時半に病院で受付。
採卵した日と同じ静養室に案内され、浴衣に着替え。
トイレを我慢して病院まで行くのは、不安なので、
病院に着いてから、400mlくらい、頑張って飲みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
迎えに来てくれた看護師さんの、
「今日、会うことが出来て(無事移植まで辿りついて)良かった」という言葉に、
胸が熱くなりながら、10時過ぎ、処置室(採卵した場所)へ。
医師を待つ間、看護師さんが、
ゲルを塗って、エコーで子宮の様子を見せてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
これが膀胱で、もう少し尿がたまってて欲しいけど、
まあまあ、大丈夫ですよ~
と。
医師到着。
開口一番「非常ーに綺麗な卵です。いいです、とてもいいです」と。
不妊治療中は、良かった結果も、褒められたことも一度もなく、
昨日は、もし一つも胚盤胞になってなかったら、どうしよう、と不安だったので、
まさかの言葉でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
消毒(採卵と比べ、あまり痛くない。慣れた?)の後、
部屋の電気が消え、薄暗く。
入室した扉とは違う、私の足元側の扉が開き、
(培養室とつながってた!)
「○○さんですね」「はい、○○さん、これから移植します」
と培養士と医師とで何度も確認(卵の取り違え、以前どこかでありましたね
)
仰向けなので、どんな様子で行われていくのか、全然わかりませんが、
培養士と医師が連携し、力を一つにし、移植してくれているのがわかりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
採卵の時は痛くてそれどころではなかったですが、
今日は、
「ああ、高度不妊治療を受けるんだ」と感慨深くもありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
移植自体は、チューブを入れる時の痛みもほとんどなく、
ものの数分で終わってしまい、え?これで終わり?というくらい、
あっけないものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ストレッチャーに乗せられ、静養室へ。
15分くらい安静、と資料には書いてありましたが、
たっぷり1時間休ませてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
真っ白な天井を見つめながら、
下腹部に手をあて、
「ああ、ここに命のもとが入っているんだ」と、
何とも、不思議な気持ち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ロビヒナさん、ルミさんから聞いた、”幸せな気持ち”が、
わかりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ふわふわでピンク色な感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
これが、無事着床するかどうかが、最大の関門ですが、
初めて経験するこの気持ち。
この気持ちを味わうことが出来ただけでも、思い切って挑戦してみて良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今回、5つの受精卵すべて胚盤胞まで達したので、
(移植した以外の胚盤胞はグレード的にはあまり良くなかったようですが)
残り4つは凍結保存してもらいます。
これから1ヶ月、毎週火曜に注射(プロゲデポー)を打ちますが、
来週木曜(D28)には、妊娠判定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
は、早い・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
本日のお会計![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
採卵から胚移植まで 315,000円
胚盤胞までの長期培養 31,500円
アシステッドハッチング 31,500円
医療廃棄物処理費 2,100円
受精卵凍結(4つ分) 63,000円
合計 443,100円
(ど~んと一括で現金払いしてきました
)
(今周期の累計 550,240円
)
ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
運命の8時半(病院に電話する時間)を、
洗濯物干したり、洗い物したり、ウェルかめ見ながら、迎えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
(緊張の瞬間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
9時半に病院へ来てください」
よ、良かった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
いくつ胚盤胞になったかは言ってくれませんでしたが、
仮に1つだけだったとしても、戻せるものが1つあれば、御の字だ!と、
病院へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0092.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
移植は、採卵とは反対に尿をためてするそうなので、
コンビニで飲み物を買って、9時半に病院で受付。
採卵した日と同じ静養室に案内され、浴衣に着替え。
トイレを我慢して病院まで行くのは、不安なので、
病院に着いてから、400mlくらい、頑張って飲みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
迎えに来てくれた看護師さんの、
「今日、会うことが出来て(無事移植まで辿りついて)良かった」という言葉に、
胸が熱くなりながら、10時過ぎ、処置室(採卵した場所)へ。
医師を待つ間、看護師さんが、
ゲルを塗って、エコーで子宮の様子を見せてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
これが膀胱で、もう少し尿がたまってて欲しいけど、
まあまあ、大丈夫ですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
医師到着。
開口一番「非常ーに綺麗な卵です。いいです、とてもいいです」と。
不妊治療中は、良かった結果も、褒められたことも一度もなく、
昨日は、もし一つも胚盤胞になってなかったら、どうしよう、と不安だったので、
まさかの言葉でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
消毒(採卵と比べ、あまり痛くない。慣れた?)の後、
部屋の電気が消え、薄暗く。
入室した扉とは違う、私の足元側の扉が開き、
(培養室とつながってた!)
「○○さんですね」「はい、○○さん、これから移植します」
と培養士と医師とで何度も確認(卵の取り違え、以前どこかでありましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
仰向けなので、どんな様子で行われていくのか、全然わかりませんが、
培養士と医師が連携し、力を一つにし、移植してくれているのがわかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
採卵の時は痛くてそれどころではなかったですが、
今日は、
「ああ、高度不妊治療を受けるんだ」と感慨深くもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
移植自体は、チューブを入れる時の痛みもほとんどなく、
ものの数分で終わってしまい、え?これで終わり?というくらい、
あっけないものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ストレッチャーに乗せられ、静養室へ。
15分くらい安静、と資料には書いてありましたが、
たっぷり1時間休ませてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
真っ白な天井を見つめながら、
下腹部に手をあて、
「ああ、ここに命のもとが入っているんだ」と、
何とも、不思議な気持ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ロビヒナさん、ルミさんから聞いた、”幸せな気持ち”が、
わかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ふわふわでピンク色な感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
これが、無事着床するかどうかが、最大の関門ですが、
初めて経験するこの気持ち。
この気持ちを味わうことが出来ただけでも、思い切って挑戦してみて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今回、5つの受精卵すべて胚盤胞まで達したので、
(移植した以外の胚盤胞はグレード的にはあまり良くなかったようですが)
残り4つは凍結保存してもらいます。
これから1ヶ月、毎週火曜に注射(プロゲデポー)を打ちますが、
来週木曜(D28)には、妊娠判定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
は、早い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
合計 443,100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
(今周期の累計 550,240円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ぽちっとお願いします♪
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/housewife88_31_orange.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)