通年美味しいミルクゼリー・・・大きくかためて 大きなスプーンでよそって ライム果汁のシロップをの 好みの量流して。
ライムを見かけたら 作るパターンが多い。
レモンと ちと違う・・・。
薄切りも のせて・・・ちょっとお洒落。
2日に分けて 充分デザートとして役目を果たしてくれた。
2種のデザートの1つ・・・メレンゲジェラートのアイスケーキは 冷凍庫に入れていたので・・・・どっちも、とか・・・オレミルク、とか・・・同じクランベリーソースが人気。
ほんとはクランベリーを アイスケーキの上にのせて デコしたかったんだけど 冷凍してる間に果実が つぶれて 形がなくなって・・・
それでソースにしたんだった。
どっちにもこれが 合うとは・・・・驚き。
3歳の孫も 最初は赤のソースを警戒していたが・・・完食してニコっと笑った。
69歳のじいじも 2種のソースで 2種のデザートをイケルという。
間の年代の 食にうるさい人たちにも・・・ 。
材料
牛乳 300ml・・・鍋に沸騰寸前に温めた牛乳を沸かし 板ゼラチン6枚半を(水でふやかして)加え 溶かす。
ココナッツミルク 300ml・・・缶ではなく パウダーを牛乳で溶くタイプで 濃いめに作った。
グラニュー糖 135g
生クリーム 300ml(そのまま)・・・・鍋に徐々に4種を合わせて 漉す:::計1リットルにはナル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/1702cd3491366ce24aa372a8d087b2a2.jpg)
よくある アル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/9e196d25cf87bc1f797c968b953d1218.jpg)
グラニュー糖と 水を煮詰めて 冷めたら ライム果汁を足して 冷やしてオク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/b51bf857f343ca19be50959e814b977a.jpg)
これが 前出のクランベリーソース・・・・レモン汁と 少しの砂糖を小鍋で煮詰めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/788b73d3e3ae96cd0fbbfb491e301d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/573e4106aef815a5305c00eecfb8b052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/20eb32b3d6d0da70043b9bcb98aaba55.jpg)
ふやかしたゼラチン…(1枚 3.4g)ふやかしすぎて これはイケナイ。
手で 摘まめる位で ちょうどイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/98/c55209f8ef086c4c51dd85d8c6657357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/22/93e38c97f0f0e90cf84755682a0c701f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4f/09ffd1e69b53bb57c8c4a51ae1122288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/d27449f634f660897e9d10d8ebe74a2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7e/46a9a3a21d953d40c2c72c2e9bcecfb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/0ba00d1c7a783204114b75114f2417ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ae/9d06abe867704c2f4ebb5457f7c98274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/16/e6828162fe5e6618095b866d15276fb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a2/15e0e47143e10d9034379def4d44142b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/33/c0f2ce096d38c3cb6bca530d8bc3f18b.jpg)
味見用の でかいコト。
シロップないと スプーンがすくえない。
シロップで するする掬える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/50ef145425fa76650dc8e2daf975aae5.jpg)
ライムを見かけたら 作るパターンが多い。
レモンと ちと違う・・・。
薄切りも のせて・・・ちょっとお洒落。
2日に分けて 充分デザートとして役目を果たしてくれた。
2種のデザートの1つ・・・メレンゲジェラートのアイスケーキは 冷凍庫に入れていたので・・・・どっちも、とか・・・オレミルク、とか・・・同じクランベリーソースが人気。
ほんとはクランベリーを アイスケーキの上にのせて デコしたかったんだけど 冷凍してる間に果実が つぶれて 形がなくなって・・・
それでソースにしたんだった。
どっちにもこれが 合うとは・・・・驚き。
3歳の孫も 最初は赤のソースを警戒していたが・・・完食してニコっと笑った。
69歳のじいじも 2種のソースで 2種のデザートをイケルという。
間の年代の 食にうるさい人たちにも・・・ 。
材料
牛乳 300ml・・・鍋に沸騰寸前に温めた牛乳を沸かし 板ゼラチン6枚半を(水でふやかして)加え 溶かす。
ココナッツミルク 300ml・・・缶ではなく パウダーを牛乳で溶くタイプで 濃いめに作った。
グラニュー糖 135g
生クリーム 300ml(そのまま)・・・・鍋に徐々に4種を合わせて 漉す:::計1リットルにはナル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/1702cd3491366ce24aa372a8d087b2a2.jpg)
よくある アル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/9e196d25cf87bc1f797c968b953d1218.jpg)
グラニュー糖と 水を煮詰めて 冷めたら ライム果汁を足して 冷やしてオク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/b51bf857f343ca19be50959e814b977a.jpg)
これが 前出のクランベリーソース・・・・レモン汁と 少しの砂糖を小鍋で煮詰めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/788b73d3e3ae96cd0fbbfb491e301d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/573e4106aef815a5305c00eecfb8b052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/20eb32b3d6d0da70043b9bcb98aaba55.jpg)
ふやかしたゼラチン…(1枚 3.4g)ふやかしすぎて これはイケナイ。
手で 摘まめる位で ちょうどイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/98/c55209f8ef086c4c51dd85d8c6657357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/22/93e38c97f0f0e90cf84755682a0c701f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4f/09ffd1e69b53bb57c8c4a51ae1122288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/d27449f634f660897e9d10d8ebe74a2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7e/46a9a3a21d953d40c2c72c2e9bcecfb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/0ba00d1c7a783204114b75114f2417ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ae/9d06abe867704c2f4ebb5457f7c98274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/16/e6828162fe5e6618095b866d15276fb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a2/15e0e47143e10d9034379def4d44142b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/33/c0f2ce096d38c3cb6bca530d8bc3f18b.jpg)
味見用の でかいコト。
シロップないと スプーンがすくえない。
シロップで するする掬える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/50ef145425fa76650dc8e2daf975aae5.jpg)