ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

初盆お参り

2016-08-12 19:47:19 | つぶやき・散歩・日記

明日多いので、今日からお参り始めようと、一応4軒行った。
だけどお参りできたの2軒。どうしてでしょう??2軒は家が
わからなかった。また鈍なことをした。

家を知らないので、ちゃんと前もってネットで調べて行った。
分からない時は、1軒はその近所の友人に電話するつもり
だったが電話を忘れてた。もう1軒はもっと酷い。

その近所に親類が有るので行ったら留守。近所のお店で聞こうと
思ったら、ただいま配達中との看板で鍵がかかっていた。あらら。
全くどうしたことか。結局これは行かない方がよいのだと帰った。

その1軒のお返しに頂いた物。お洒落な和菓子。可愛いなぁ。
でも、ここのおうちは娘と同級生が亡くなって初盆。2年前も
お兄ちゃんが亡くなっている。気の毒で・・・・・・。

***
全ての事に感謝します。有難うございます。許して下さい。
ごめんなさい。愛しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若いパパは

2016-08-12 05:17:53 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

昨日病院でもう一つ驚いた。リハビリの指導の先生方はみんな若い。
先生と同年代の患者さんとの話。「泣く度に飲ませてんの?
それではママが大変になるよ。夜は何回?」「夜は3時間おきだよ。」

「でも、4500gは結構太り過ぎじゃない?体重は1ヶ月にOOg
づつ位増えるんだよね。」え?え!まるでママのお話のようです。
家の主人は、出生時の娘や息子の体重でも知らないでしょう。
良いですね。今の若いご夫婦は。子供も幸せですね。

うん、そう言えば娘達も、病院へ言ったエコーの動画とか送ってくるが
いつも新米パパ(なんて呼ばせるんだろう?ダディかな?)も一緒だなぁ。
娘達夫婦と重なって嬉しかった。有難う!!

それにしてもミルクの量や、体重のことなどよく知っているのは、
一緒に勉強するのかなぁ?よい時代だなぁと思った。私は生まれ
変わったら女は嫌だと思っているが、どっちでもよいなぁって
思える時代が来るかもしれないなぁ。本当の男女同権の時代が・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする