ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

今回の旅行で、感動したのは?①

2017-06-26 14:31:33 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

カメラの写真を見ていたら、スマホでは撮っていない写真が沢山。
感動した場所や写真をもう一度UPします。
このブログを見ている皆さんも楽しんで下さい。

やはり一番はくらげの加茂水族館。癒されました。
まぁ、グロテスクなくらげもいましたが・・・・・・。
取り敢えず、これだけにしました。

これは最後の所に。圧巻でしょう!!





アシカショーも有りましたが、それはどこでもしているので
感動とまではいかないかな?くらげに対しての知識がなくても、
見るだけでも感動しますよ。感動を有難う!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャラと ヘメロカリス

2017-06-26 06:24:36 | 庭の花・日記

どちらもそろそろ終わりそう。
シャラは夏椿とも言うが、本当に椿にそっくり。友人が
姫シャラが沢山花がついて素敵よ!と言っていた。
どこかで探してこようかな。

古典で暗記した『シャラ双樹の花の色 盛者必衰の理
(ことわり)を表わす』とつい出て来るなぁ。昔習ったことや覚えた
ことは良く覚えているのに、たった今の事を忘れるのは何故?

これは2色植えているけれど、もう1色は色が嫌いなので
写さない。花が大きすぎて好きではないが、捨てて
しまうのも可愛そうなので、そのままにしている。


***
昨夜今回の旅行が、どういう行程だったのか振り返ってみた。
主人が行く前に行程表を作っていたので、それと地図をあわせながら。

コースも宿泊先も、全て主人任せだったので、今頃、ふ~~ん、
こんなコースだったのかと。大体地図を描けない私なので、走って
いる時は、向かっている先だけしか頭に無い。

旅行中の毎日は、車に大きなスーツケースを入れたままで、2人の
着替えを部屋に持ち込むバッグに入れ替え。ホテルに入れば、食事と
入浴を済ませて主人はすぐ寝るから電気消して!と言うし・・・・・・。

せめてブログだけはと書いたが、日記をつける暇もその日を振り返る
暇もなかった。朝はまた、食事の時間前に既に荷物も車に積み込み
終わるとすぐ出立と言うことの繰り返しだった。

これで最後。最後と言う言葉はちょっときついなぁ。でも事実だ。
充分だなぁ。今までも主人のお陰で良く旅行できたなぁ。
まぁ、心ゆくまでゆっくりと言うのはなかったけれど・・・・・・。
それでも有り難かったなぁ。としみじみ思う。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする