さてどっちが先に熟れるでしょうか?
イチジクは2種類。葉も実も小さくて、子供の頃からある種類。
これのほうが甘みは強い。熟したらジャムのようだ。だから蟻が来るのが難点。

美味しい!熟れると下を向くので、雨水に当たらず腐りにくい。
ただイチジクはどちらも筋きりカミキリムシ(うろおぼえ?)が幹の中に
卵を産むので、大きな幼虫がそこで育ち(私の親指より大きい)枯らしてしまう。
数年前には、隣のジャングルのようになっていたイチジクを全部枯らした。
倒したら、1本の中に何匹も気持ち悪いほど幼虫が入っていた。
うちは根が少し生き残って、又大きくなってきた。イチジク自体は
強く、すぐ大きく成長する。

ブルーベリーが今年も沢山なっている。痛いイラガ虫がつくので、
もぐ時は要注意だ。どんなに気をつけても何度か刺される。1個づつ
もいでいるが、何か良い方法をは無いかと思案中だ。これも父が植えて
くれたもの。有難う!!

***
今日は午前中幼稚園へ読み聞かせに行ってきた。私の担当は年長さん。
みんな反応良く聞いてくれたので、嬉しかった。有難う!!