自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!
昨夕散歩に出かけようとすると、夕立が来そうな雲行きだった。主人が
いつも「あの山を見れば分かる。雲はこういう風に流れているからと言う。」
船乗りだったので、気象には詳しい。
子供が低学年の頃、集団登校していたお友達が、「おじちゃんの天気予報は
テレビより当たるね。」なんて言って遠足の時は聞きに来ていたものだ。
それでコースを替え、ハウスの間を散歩した。雨宿りできそうな所があると
言うことで。すると帰りに虹がでていた。薄い虹だったが、宝物を見つけた
ように嬉しかった。

昨日は草取りに明け暮れた1日だった。おっとり主人にとっては、私の
仕事ぶりは大層大変に見えたのだろう、昼食は出かけようと言った。有り
難い。と言うことで行き慣れた、おばちゃん二人で切り盛りしている食堂。
「あら、いらっしゃい。昨日こそ、この頃見えんね、又娘さん所でも行ったの
かなぁ?って話していた。」「そうなんですよ。子守と旅行で疲れました。」と
お店に入った途端の会話。そんな風に常連さんばかりのお店なのだ。
口数の少ない主人がこの食堂だけは別、嬉しそうに会話する。おばちゃん
達の雰囲気が暖かいのだ。特別ご馳走ではないが、全てに味が良く
私達の口に合う。今日も美味しく幸せ気分、有難う!次々と常連さんが来る。

帰ると又すぐに作業着に着替えて草取り。15時過ぎまでみっちり。その間主人は
昼寝と1時間の作業と散歩。県内でも大雨警報もでた所があるのに、ここでは殆ど雨は
無く、洗濯物も乾き、草取りもはかどった。お天道様に有難う!!