エリゲロン。こんなに可愛いけれど、増えて増えてこれまた
しょっちゅう株を引き抜いている。でも空いている所は
大目に見ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a9/94557b0613c9bca68836c53687e56ce2.jpg)
でもやっぱり可愛いなぁ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cc/ff14eeb4a8dee2586ed681c9f8a50db6.jpg)
蕾から咲き始めはピンクが濃いのも可愛い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e6/8f67ecca42e29b0ae2aa2f830e40a2d2.jpg)
オーニソガラム、これも良く増える。球根なのに
あちこちに出てくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/ce075c4e1b354fb5439a66aebf8b781f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e2/9c2c9f5306e7aed7479804bfbf4e739b.jpg)
どうして?球根が飛んで行くのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b4/316416661e85ddeca4a2149575a1a400.jpg)
でもやっぱりこれも可愛くて・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/30/a53f2d5785f0a12ae0546985ccaa103d.jpg)
これもシラーの仲間なんだ。私が子供の頃から、隣の
花畑にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/342263deb0e49554a9c559291126f5b8.jpg)
***
草代わりにと言っても、どんどん増え過ぎると他の花の
領分迄覆ってしまう。かと言って、花が咲くのを分かって
いてここは駄目!と取ってしまう事も出来ない性分。
草さえも咲いていれば、取るのを躊躇する私で良し。
あらら、怠惰な自分を肯定している。クックっク。
***
花達をスマホで撮り、パソコンで切り取ったり小さくしたり、
どれをどのようにブログにUPしようかと考える時間。
これまた楽しい!花達に、ブログに有難う!
同じです。本当に良く増えますね。
それで主人にスコップで掘ってもらって少なくしています。
でも可憐でかわいい花ですよね。
白からピンクがきれいです。
今小さな花壇は花が咲いてきれいですよ。
癒されています。
有難う御座います。
同じが嬉しいですね。これどうして増えるんでしょう?
種かしら?種は見えないけれどねぇ?
良く増えますよね。でも抜くには忍びない程可愛い!!
我が家は主人は畑担当、私が花畑担当です。
私は畑の草取りも時々するけど、主人は花畑は手を出しません。
木を切る時だけですね。
花も咲いていなければ分かりませんから。
築庭有り、花壇有り、菜園にも花を植えているんです。
2軒ともに草取り範囲が広いです。