キュウリを持って行った知人のお家の花壇。
いつも綺麗!!お留守だったけど,写真だけ
パチリパチリと撮らせて頂いた。有難う!

この辺はパンジー。零れ種でも増えるそうだ。


色んな種類があるんだねぇ。


ここはストック類。



これ名前忘れた。ネモフィラ系かな?



この花がこぼれ種で沢山増えているので、頂く約束なのだ。
丁度、この2日間雨も降ったので。勝手にとって良いよと
言われているが、それは出来なくて・・・・・・。カナ・手袋・
袋と準備していたが、又の機会に。


***
この知人は、「切り花でも苗でも上げるよ。」といつも
言ってくれる。けれど、とても手を入れて育てているのを
知っているので、どれでも頂けない。
「零れ種で増えすぎて、草と一緒に抜いて捨てる。」と
言う物や、我が家に花のない時期に、年に1,2度、沢山
咲いている花の、端っこを少し切り花に頂いたりする。
とても有り難い。
私より大分年上の彼女が、花壇ももちろんだが、野菜作り・
趣味のことと、精力的に動かれているのには、いつも感心と
言うより尊敬の念さえ持ってしまう。真似は出来ないなぁ。
13日がお誕生日、内緒の71歳おめでとうございます。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
💻でお出会いしている貴女、ホントにお若いねー
ばあばあは、もう、おばあちゃんになっています
やはり、いろんなことをされているのが、秘訣ですねー ばあばあも頑張るわー(笑)ちょっと無理かな❓ 美味しいものもいっぱい見せてもらい、また、素敵なお花達、少し若返ったかもよ
そろそろ、草が目に付いてきましたー
少し目をつむっていますが。
もうプルーンにも花が、そして🌸も早ーい。
またね。いつも(人''▽`)ありがとう☆
有難うございます。
恥ずかしながら、吉永小百合さんと同じ誕生日です。
私そんなに色々していないですよ。ばあばあ様の方が
されていますよ。
それに周りに頑張り屋さんが多いです。私恥ずかしいわ。
ただ草だけはこの頃頑張ったけれど、少し無理をしたみたいなので、
ぼちぼちと。
スギナが沢山出てきましたよ。緑の絨毯になりつつあります。
終わるときがありません。
陽光桜も枝垂れ桜も早い種類です。ソメイヨシノはまだまだですね。
福岡は満開だそうですが・・・・・。
お互い身体のご機嫌を伺いながら、ぼちぼち頑張りましょう!!