以前からこの花を撮りたかった。でも涼しくなった
夕暮れでは萎んでいる。ここ数日急に涼しくなったので、
昨日の散歩は14時過ぎに出た。
何気にこの花の咲いている方向。全てグッドタイミング
だった。嬉しい!開いている!一見すると普通のアサガオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/6641223691288ed6b0be5ab989d16172.jpg)
でもとても小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/41/5c395ba31e43be1ff78b9e81e73cd21f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/41/5c395ba31e43be1ff78b9e81e73cd21f.jpg)
繁っている場所も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/4b6997ea03e6d5c9ac8a6bbbbbacb07c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/4b6997ea03e6d5c9ac8a6bbbbbacb07c.jpg)
ルコウソウと一緒に咲いている。ルコウソウより
少し大きいくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/20/c4a1f6fe47b7406736281060f21f78bf.jpg)
ところがまた別の場所に、それよりまだ小さい花。
そう言えばこうやって比べると葉が違う。花の咲き
方も少し違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4f/61de511817285844d5f52b103e6eb49d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4f/61de511817285844d5f52b103e6eb49d.jpg)
これは比べる物無いなぁ・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/91/e8b17c2d6dcc7d9a5a89f166b5e82a4e.jpg)
花の形は漏斗状。可愛い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/88/b0fade7217f9d9721c92ae5c07fa92de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/88/b0fade7217f9d9721c92ae5c07fa92de.jpg)
散歩に出かけて土手に上がる前の道沿いだった。
何だか弾む気持ちになって、その後の散歩が足が
軽かった。有難う!ちっちゃな可愛い朝顔たち!!
***
そんな時は何でも綺麗に見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/de/1995d37d1ade17b30ab59cf17d832c78.jpg)
どう?風になびいているススキも綺麗!銀色に光っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/95441a420ed23f1878d38ddb1c6682d0.jpg)
うんうん、綺麗だ!!スキップしそう。クックック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9e/75563b2dab4b3f2e42e0038d5439f569.jpg)
***
と言っても、相変わらず肩から首は疼いている。
脊柱管狭窄症の痛みも、左のお尻にこの頃頻繁に
痛みが走る。
以前主人が、病院で頂いた温感湿布をここ数日貼って
いる。昨夜は肩より上、首に貼って貰った。クッション
二つを布団に入れて、足を高くして上を向いて寝てみた。
前日より良いか?と毎朝期待しながら起きる。う~~ん、
ほんの少しほんの少し・・・・・・。こんな身体で、またいつか、
スーちゃんと、オーちゃんに会いに行けるかなぁ?
でも後ろ歩き200歩と1000歩の走りは大丈夫。頑張って
いるよ!!スーちゃんと、オーちゃんに逢える日を目標に、
グランマは頑張れるよ。有難う!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます