今日もサークルで話が出たが、こんな寒い年はない。
勿論冬は寒いものだが、こんなに毎日寒い日が続く
年は滅多にない。氷が今朝も張っている。映っている
のは上にある倉庫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/68/d2a90811ac96fa02f01bba09f2966ba6.jpg)
試しに石ころで、コンコンしてみた。あれ?割れないよ。
おもしろい!亀裂が入った!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/2be61b4d91463afa24d6bda354db2b3d.jpg)
一カ所氷を破って、厚さを見てみた。う~~ん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/2be61b4d91463afa24d6bda354db2b3d.jpg)
一カ所氷を破って、厚さを見てみた。う~~ん、
1㎝位かなぁ?寒い地方の方から見れば、呆れるかも
しれないけれど、こちらではこれでも凄い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/7c22b530e01f0847ea257cb1fc5321a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/7c22b530e01f0847ea257cb1fc5321a2.jpg)
地面は霜柱かな?土が浮き上がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/63/03192ad619559708ddbbf8e5603a5152.jpg)
サクサクと踏みしめてみた。南国生まれの私達は、雪・氷
・霜柱、こんな事にもワクワクしてしまう。え?みんなで
はない?私だけ?いいの、いいの!楽しい事は良い事だ!
自然に有難う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d4/af2ae154fc7dd8230431210d189b647c.jpg)
***
サークルの友人が、膝の手術をする事が決まったそうだ。
通院して水を抜いたり、ヒアルロン酸の注射したり、もう
丸1年。歩く姿が酷くなっているようで、心配していた。
膝の手術体験者は、大抵が良くなったという。彼女も
きっと良くなるわねぇ。叉一緒にお出かけができる
ようになるわねぇ。そうなる事を祈っているわ。頑張れ!
私も思慕柱ザクザク踏むの好きですよ。
でもこちらでは最近霜柱ができる前に雪が降っちゃってます。
うちのご近所さんも手術してよくなっていますよ。
お友達の手術がうまくいくといいですね。
有難うございます。
県内でも山は積雪の日もあったのですが、この辺は白くなった日もありません。
白くなるのは霜だけです。
腰は手術で良くなった人と、余計痛みが酷くなった人に
分れますが、
膝はみんな良くなったと言っていますよね。
ただ、彼女は75過ぎての手術は不安のようなので、
みんなで励ましました。有難うございます。