ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

我が家の収穫

2025-02-03 19:09:40 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
昨日待ちに待った法蓮草の初収穫。寒さ対策の為
2重に覆っている。遅い収穫となったがとても嬉し
い!早速ベーコンと炒めてフワッと卵とじにした。
美味しかった!有難い!

春菊は必要な時に少しづつ収穫。これも有り難い。
ただ主人、春菊の白和えは残したわ。美味しいの
になぁ。ブロッコリーも脇芽の成長が遅い。時々
収穫。でも今高いので有り難い。

人参も雨の前の収穫で抜けずに困った。金で深く
掘っても抜けない。結局2本折れた。収穫の度に
少しづつ大きくなるのが楽しみ!
まだ小さいポンカン、陰の部分になっているのは
熟れてなくて残して置いたら、鳥が3個もつついて
いた。これで終わり。今年は小ミカンもとても高い
ので有難いわ。

法蓮草も大きくなったしという事で、明日は息子の
所に野菜を送る。寒いようなので、今日の午後収穫
した。お嫁ちゃんの喜ぶ顔が浮かんで嬉しい!

特に嬉しいのは、ミニレタス(右)がどうやら収穫
できた。それも2株だけ。1株は我が家で消費。左の
紫のレタスはこれが一番大きい株。やっと一株。


***
今日も楽しい、健康体操教室だった。先生方は
3人で、それぞれ部分的に違う体操を教えてくれ
る。お陰で肩も腰も調子が良くて有難い。

90代の生徒さんもお二人。この寒さの中家から
歩いて来る。とてもお元気で素晴らしい。みんなの
目標である。あの年齢になった時に、あの元気さは
多分無理だろうが、せめて今の状態を維持したい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脳活は、新聞のクイズや他に... | トップ | 絵本とカット »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおとも)
2025-02-03 20:50:57
こんばんは!
新鮮なお野菜、本当に嬉しいですね。とても美味しいお料理が出来そうです。
そして、健康教室のお仲間も素晴らしいです。私も目標にして、頑張りたいです!なおとも
返信する
思ったより効いている (otomechan)
2025-02-04 08:46:02
なおとも様へ
有難うございます。
入会した時に90代の生徒さん?これは緩い体操だなぁって思っていました。
でも先生の説明を聞きながら、回数を重ねる毎に、どこに意識するかで、
その人に応じた効き目がある事も分かってきました。今では毎回大笑いしながら、
有り難く楽しく通っています。
先生の人間性も素晴らしいです。これも大事なポイントです。
返信する

コメントを投稿

ケーキ・果物・野菜 美味しいもの」カテゴリの最新記事