ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

それから向かったのは??

2024-10-26 18:32:15 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行
小学校の社会見学以来?福沢諭吉記念館・生家。あの
時代に世界に見聞を広め・日本の経済発展の基礎を作
り、大企業を興した何人もの立派な人材を育てた、福
沢諭吉は本当に素晴らしい!

あの時代にみな平等と言い切った生き方、それにも
感服!!連れて行ってくれた彼女、また詳しくて
いろいろ説明してくれる。有難い。私?聞きながら
忘れて行く。ごめんなさい。

記念館と生家の間に有った銅像。後ろの樟の立派
な事。福沢諭吉に相応しいと思った。

それから中津城。ここは本当の初めて。天守閣迄
登った。歴史に興味がなかった私。でも楽しかったわ。
奥平の(おっ君)と黒田官兵衛の(くろかん君)の
マスコット人形も可愛かったわ。
6億枚の、廃棄1万円札で作った中津城の模型。

天守閣から見た景色。もうすぐ海。
ここの面白いなぁって思ったのは、4つのお宮が
お城から横並びに有る事。不思議だねぇ。と思っ
ても調べようとしない、学習意欲のない私。

***
その後三光村のコスモス園。丁度コスモス祭りが
有っている。ここも私初めて。

途中車の中で、一度お茶しただけで、ランチのタイミ
ングが無く、ここで何かしらの腹ごしらえ。みんなで
出店のたこ焼きを食べたわ。私チータコ(チーズたこ焼き)

少し盛りを過ぎた時だったかな?でも、見頃の
畑もあり。それなりに楽しめたわ。

ここは白ばかり。

これは特に可愛いねぇ。昔私も植えた事がある。
帰りの高速。目の前の山が形が奇麗な山で有名。

運転して、珍しい所に連れて行って、ガイドまでして
くれる彼女に本当に感謝。ただただ有難い。お疲れ様。
またサークルメンバーと一緒なので楽しい。メンバー
にも有難う!家に帰りついたのは17時少し前。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこち回って・・・・・・。

2024-10-25 19:23:36 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行
今日はサークルの仲間とお出かけ。運転する人が、
「何処でも平気!」と連れて行ってくれた。
先ず一番は滝。昔主人と行った記憶がある。
滝つぼから水が広がり流れ落ちている。

蛇のようにくねった川と、それに沿った道。

長い年月風化して、断層がはっきりしている。

両面綺麗な(両面シダ)とても大きい葉である。

鹿も食べないと言われる(松風草)沢山生えていた。

このシダの名前は調べなかった。残念!森林浴にも
なり、気持ちがよかった!

それから聞くも行くも初めての所。地獄から天国へ
回る岩穴。これは地図。初めてでワクワクするねぇ。

地獄の閻魔様が、真ん中におわす。

ここは天国。有難い。

こんな風に、岩穴に一つ一つ仏像がおわす。

これは名前がないが、とても珍しいと思って
撮った。洋風な花と一緒の仏像様。
***
1日目いっぱい使いたいと、朝8時集合。運転手は
一人。「運転大好き!どこでもOK。」とはいえ、
本当に有り難い。それも場所も珍しい所。ツアー
では絶対行かない場所も含まれる。ワクワクする。

滝の道は濡れているし岩場も多く、道のないよ
うな場所も有った。慎重に歩いて、高齢者4人みんな
転ばないで良かったわ。どちらも山の中で、とても
気持ちも良かった。やはり自然の中は良いねぇ。

このあと2か所に行った。写真が多いので、続きは
明日UPする予定。本当に楽しかった!彼女に感謝。
有難うの1日だった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの孫達。プリンセスが書いたのは?

2024-10-24 19:24:57 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行
先日のラインの動画の時見せてくれた。持っていて
動くので見えにくい。あらま!5歳の孫娘の字。それ
も好きと書いている。グランマはそれだけで感動する。
有難う!!オーちゃん!

娘に後で写真で送って貰った。何度も見ている。難しい
(す)が上手にかけている。お兄ちゃんはこういう方面に、
余り興味を示さないらしいが、オーちゃんは自主的に一人
で机について書くそうだ。偉いよ。それぞれだねぇ。
さて今日は何処に出かけているのでしょう?
ショッピングモール?何時も仲良し。スーちゃん
が優しいので、オーちゃんはスーちゃんが大好き!

あれ?おーちゃん前髪切ったのかな?

今日はパンダのいる動物園にお友達と一緒に。
パンダは初めて見たとの事。お揃いのTシャツ。
これなら迷い子にならないわねぇ。大きい3人が
同級生との事。

オーちゃんも、お友達が一杯で良いねぇ。

***
昨日書くの忘れていた事。午後はかかりつけ医に行っ
た。インフルエンザの予防接種と胃カメラの予約。
22日総合病院でした検査、案内には胃カメラ検査とな
っていたので、膵臓だけでなく胃も見てくれると思った。

待っている間に看護師さんに聞いたが、曖昧だった。
先生が遅れて見えた時は、聞く暇なく先に準備して
いた麻酔が効き始めた。画像を見ながらの説明でも
胃の事は一切なかったので聞いた。

結局かかりつけ医で、来月中旬に予約と相成った。続き
にうんざりだが、普段から胃が弱いし、母も胃がんだっ
たので、毎年検査をすることにしている。ついでにカメ
ラが通る胃や食堂など、全部見てくれればいいのになぁ。

***
今日の午前中1時間以上草取り。雨の後で泥がカナに
まといつく。カタバミの小さな株が眼鏡をかけないと
分からない。種をばら撒いたように沢山。今年は特別
多い。どうしてかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も美味しい楽しいサークル

2024-10-23 20:06:10 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
みんなの差し入れ。右端はこちらの昔からあるおやつ。
薄く幅広に伸ばした(きしめんみたいに)麺(これは乾
麺利用)に黄粉をまぶして食べる。懐かしい!

食パンに餡を挟んで焼いた物などみんなそれぞれ。
私は人参ホイルケーキとポポー。

昨夜沢山焼いた。でも生地の作り方少し失敗。
いつもより固い。

今朝いよいよ最後のポポーを収穫した。ポポー有り
難かったよ。

一昨日主人が、もいできた隣の柿。左は虫熟れの
熟柿。でも嬉しい!昨日病院から帰って一番に
食べたわ。美味しかった!有難う!
先日息子の所に買った野菜と合わせて、このピー
マンを送った。ポポーは残念だが傷み易いので無理。
おかしな茄子ばかり。家で食べる分には問題なし。
送る為に主人が買ってきたのを見たら、生産者は
近所の人。立派で有り難かったわ。売る為には
上手に育てているなぁ。
送りたい所が有ったので、車で1時間もかからないが、
みかん産地に色々な種類を売っているお店に行った。
5,6種類味見して、一番美味しい物を買った。名前は
(あけぼの)。種類が多くてなかなか名前を覚えられない。

***
今日サークルで話が出た事。(スマホにアップして
下さいと出ても、してよいやら悪いやら分からない。)
(ラインに、急に知らない会社から来るようになった)
みんなどうしてよいやら訳わからん。

それから先日の音声ガイダンスの話をしたら、みんなも
その通りだという。機械相手では間に合わない。それと
あちら用語が多くなってついて行けないのよね。漢字
なら意味がどうやら分かるが、カタカナ用語は意味不明!!

マイナカードも然り、サークルの人、誰も利用していな
い。こういう高齢者が多いのに、政府はやみくもに進
める。無理無理!

高齢者は年金は下がるばかり、納める物は増える
ばかり。理解できんことは多くなるばかり。暮らし
にくい世の中だ!とサークルでストレス発散。
それ又楽し!!みんな有難う!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お医者行きは半日がかり

2024-10-22 18:47:06 | 病気関係
11時予約なので、主人が乗せてくれて10時に家を
出た。着いたのは10時半前。受付を済ませてただ
ただ待ちます。病院は待つものと思っている私。

点滴ゆっくり落ちるのを射されている。主人には帰っ
てて良いよというのに、待っているという。多分
無理。看護師さんに何時頃終わるか聞く。主人は
動作はゆったりなのに、待たされるのが嫌いな人。

結局はどこかで時間つぶしに出た。今日の私の担当の
先生、前の患者さんで時間がかかり、検査室に入った
のは13時半。麻酔かけ始めたのは14時過ぎ。終わった
のは何時?時間を見なかった。

雨の中を帰っているが、既に夕暮れ。16時前。
どこも寄らずに帰る。

家に帰着したのは16時。私は朝も昼も、勿論何も
食べていないので、バナナ・柿、温めた牛乳にポッ
プコーンとシリアル入れて食べたわ。あ~~ぁ、
美味しかった。やはり健康なんだよね。有難い。
結果は1番最初の3月から、殆ど大きさが変わって
いないから、大丈夫でしょうとの事。次回は6か月
後の4月で良いでしょうとの事。有難うございます。

前回は担当医が変わってすぐで、少し怖かったけれど、
今日話したらニコニコはしないけれど、そんなに怖くも、
話し難い事もない。丁寧な説明で有り難かった。良かった!
長い付き合いになるので、よろしくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする